「c」の検索結果

10,000件以上


J.C. ボース Jagadis Chandra Bose

20世紀西洋人名事典
1858.11.30 - 1937.11.23 インドの物理学者,比較生理学者。 元・カルカッタ州立大学教授。 マイメンシン生まれ。 カルカッタの大学とケンブリッジ…

C.A. ポナムペルマ Cyril Andrew Ponnamperuma

20世紀西洋人名事典
1923 - 化学者。 メリーランド大学教授,基礎科学研究所所長,国際生命の起源学会会長,アーサー・クラーク先端技術研究所所長。 スリランカ生まれ。 …

P.C. マハラノビス Prasanta Chandra Mahalanobis

20世紀西洋人名事典
1893 - 1972 インドの統計学者。 元・プレジデンシー・カレッジ教授,元・インド統計研究所所長。 カルカッタ大学、ケンブリッジ大学で学ぶ。カルカ…

E.C. マランヴォー Edmond Camille Malinvaud

20世紀西洋人名事典
1923 - フランスの計量経済学者。 元・フランス国立統計・経済研究所所長,元・国際計量経済学会会長。 リモージュ生まれ。 パリ大学卒。 1948年か…

C.O. モール Christian Otto Mohr

20世紀西洋人名事典
1835 - 1918 ドイツの応用力学者。 元・シュトゥットガルト工科大学教授,元・ドレスデン工科大学教授。 ウェッセルブーレン(ホルシュタイン)生まれ…

C. ラファエル・ロドリゲス Carlos Rofael Rodorigues

20世紀西洋人名事典
1913 - キューバの政治家。 元・キューバ国家評議会副議長,元・ハバナ大学教授。 1932年人民社会党、’36年共産党に入党し、’40年人民社会党執行委…

アンドリュー・C. クロンメリン Andrew Claude de La Cherois Crommelin

20世紀西洋人名事典
1865 - 1939 英国の天文学者。 元・英国天文協会会長。 1886年ケンブリッジ大学卒業後、グリニジ天文台助手(1891〜1927年)となり、その間英国天文…

C.E. シャノン Claude Elwood Shannon

20世紀西洋人名事典
1916.4.30 - 米国の電気工学者,数学者。 マサチューセッツ工科大学教授,ベル電話研究所顧問。 ミシガン州ゲイロード生まれ。 1940年マサチューセッ…

A.C. シュプリンガー Axel Cäsar Springer

20世紀西洋人名事典
1912.5.2 - 1985 ドイツの新聞・出版事業家。 元・シュプリンガー・フェアラーク社社長。 ハンブルク生まれ。 1945年ハンブルクで出版事業を開始し…

ジョン・C(チャールズ) フリーモント

367日誕生日大事典
生年月日:1813年1月21日アメリカの探検家,軍人,政治家1890年没

スードフ Südhof, Thomas C.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1955.12.22. ドイツ連邦共和国,ゲッティンゲンドイツ系のアメリカ合衆国の神経科学者。フルネーム Thomas Christian Südhof。1982年,ゲッティ…

エッシャー Escher, M.C.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1898.6.17. レーワルデン[没]1972.3.27. ラーレンオランダの画家。フルネーム Maurits Cornelis Escher。不可思議な視覚的,概念的効果(→錯視)…

ホジソン Hodgson, C. Pemberton

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
幕末のイギリス駐日領事。 1859年箱館領事として来日,のちフランス領事をも兼ねた。在任中植物を採集して本国の植物園に送った。その日本植物目録が…

ロイド・C. ダグラス Loyd Cassel Douglas

20世紀西洋人名事典
1877 - 1951 米国の小説家,聖職者。 インディアナ州生まれ。 小説を書き始めたのは晩年になってからで、処女作である「すばらしい妄想」(’29年)で…

フリオ・C. テーヨ Julio César Tello

20世紀西洋人名事典
1880.4.11 - 1947.6.3 ペルーの考古学者。 国立人類考古学博物館創設者。 リマ市東方ワロチリ村生まれ。 インディオの考古学者で、ペルー考古学の…

C. ファブリ Charles Fabry

20世紀西洋人名事典
1867.6.11 - 1945.12.11 フランスの物理学者。 元・マルセイユ大学工業物理学教授,元・ソルボンヌ大学教授,元・ソルボンヌ大学光学研究所長。 マル…

ツイ Tsui, Daniel C.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1939.2.28. 河南中国生れのアメリカの物理学者。 1967年シカゴ大学より博士号を取得。 82年よりプリンストン大学教授。 1980年代に K.クリッツィ…

メロ Mello, Craig C.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1960.10.19.コネティカット,ニューヘーブンアメリカ合衆国の科学者。 1982年にブラウン大学を卒業,1990年にハーバード大学で博士号取得。フレ…

キタテハ Polygonia c-aureum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鱗翅目タテハチョウ科のチョウ。前翅長 27mm内外。翅の外縁にあらい鋸歯状の凹凸がある。翅表は黄褐色で黒色斑があり,裏面は黄色地に褐色の不規則な…

LS-Cロケット エルエスシーロケット

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
宇宙開発事業団が開発した2段式ロケット。1段目が固体燃料,2段目が液体燃料。全長 11m,直径 60cm,重さ 2.5t。液体ロケットエンジンや誘導制御装置…

C型肝炎ウイルス(肝炎ウイルス)

内科学 第10版
(3)C型肝炎ウイルス(hepatitis C virus:HCV) 1)形態と構造: 1988年米国のChiron社により血液伝播性非A非B型肝炎ウイルス遺伝子の一部が,分…

ビタミンC剤

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版
製品名 《アスコルビン酸製剤及び配合剤》 アスコルビン酸(岩城製薬、健栄製薬、武田薬品工業、中北薬品、日興製薬、丸石製薬、山善製薬、吉田製薬…

50℃洗い

知恵蔵
野菜や肉などの食材を50℃の湯で洗うことにより、食材の細胞の酵素を活性化させる調理法。この方法により、しんなりした野菜がシャキッとみずみずしく…

シーがた‐かんえん【C型肝炎】

デジタル大辞泉
ウイルス性肝炎の一。C型肝炎ウイルス(HCV)に感染することで起こる。血液を介して感染し、汚染された血液の輸血による場合や、非加熱血液製剤、注…

シーよんじゅういち‐げんぞう〔‐よんジフイチゲンザウ〕【C-41現像】

デジタル大辞泉
カラーネガフィルムの標準的な現像方法。米国イーストマン‐コダック社が採用し、後に世界標準となった。C-41処方。C-41プロセス。

C型肝炎【シーがたかんえん】

百科事典マイペディア
C型肝炎ウイルスによる肝炎。1989年ウイルスが同定されるまでは非A非B型肝炎と呼ばれた。血液感染が主体と考えられ,症状はA型肝炎,B型肝炎と…

ユーシー‐アンド‐シー【UC&C】[unified communications and collaboration]

デジタル大辞泉
《unified communications and collaboration》⇒ユー‐シー(UC)

ユーエスビー‐タイプシー【USB Type-C】[universal serial bus type-C]

デジタル大辞泉
《universal serial bus type-C》⇒ユーエスビー‐シー(USB-C)

APS-Cサイズ

ASCII.jpデジタル用語辞典
撮像素子の大きさで、APSフィルムを使い、APS-Cモードで撮影したときに、フィルムが感光する23.4×16.7mmのサイズのことだが、実際の撮像素子の大きさ…

ビタミンC欠乏

栄養・生化学辞典
 ビタミンC欠乏症.アスコルビン酸欠乏,アスコルビン酸欠乏症ともいう.ビタミンCの欠乏によって起こる症状で,食欲不振,成長遅滞,免疫力低下,…

C2エラー

ASCII.jpデジタル用語辞典
音楽CDにはエラー訂正機能が2段階に備わっている。C2エラーとは、第1段階でも補正できず、かつ第2段階でも補正できなかったエラーのこと。音楽CDでは…

Wáshington, D. C. /díːsíː/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
=Washington 3.

ハイテックC

デジタル大辞泉プラス
株式会社パイロットコーポレーションのゲルインキボールペンのブランド名。にじみにくいバイオポリマーインキを採用したシリーズのほか、携帯サイズ…

Freshel WHITE C

デジタル大辞泉プラス
株式会社カネボウ化粧品が販売する基礎化粧品、ベースメイク用化粧品のブランド名。同社のスキンケアブランド「フレッシェル」シリーズのひとつ。

さんシー‐せいさく【三C政策】

精選版 日本国語大辞典
イギリスの帝国主義政策の一つ。一九世紀後半、イギリスはインドのカルカッタ(Calcutta 現コルカタ)、エジプトのカイロ(Cairo)、南アフリカのケ…

C.P.R

ダイビング用語集
溺れた人、呼吸停止になってしまった人などに施す心肺蘇生法のこと。人工呼吸(マウスツーマウス)や心臓圧迫などの応急処置を意味する。

らっせる【ラッセル,C.T.】

改訂新版 世界大百科事典

らてぃまー【ラティマー,M.C.】

改訂新版 世界大百科事典

らどくりふ【ラドクリフ,C.J.】

改訂新版 世界大百科事典

ぼるだ【ボルダ,J.C.】

改訂新版 世界大百科事典

まーかーと【マーカート,L.C.】

改訂新版 世界大百科事典

まくらうど【マクラウド,W.C.】

改訂新版 世界大百科事典

まるどりゅす【マルドリュス,J.C.】

改訂新版 世界大百科事典

もらーれす【モラーレス,C.de】

改訂新版 世界大百科事典

やんぐ【ヤング,C.A.】

改訂新版 世界大百科事典

ろぺす【ロペス,C.A.】

改訂新版 世界大百科事典

わいす【ワイス,C.S.】

改訂新版 世界大百科事典

わしんとんでぃーしー【ワシントン D.C.】

改訂新版 世界大百科事典

へるつ【ヘルツ,C.M.】

改訂新版 世界大百科事典

あーでるんぐ【アーデルング,J.C.】

改訂新版 世界大百科事典

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android