「アメンホテプ」の検索結果

10,000件以上


東京ステーションホテル とうきょうステーションホテル

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京駅の丸の内駅舎内にあるホテル。東日本旅客鉄道グループの首都圏におけるホテル事業会社である日本ホテルが運営する。1915年,西洋料理店の築地…

かもん(厦門)

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(中国) ⇒アモイ,シアメン

ヒメイトアメンボ 学名:Hydrometra procera

小学館の図鑑NEO[新版]昆虫
種名 / ヒメイトアメンボ解説 / 池やぬま、水田などの水ぎわにすみます。成虫で越冬します。目名科名 / カメムシ目|イトアメンボ科体の大きさ / 7~…

amènza

伊和中辞典 2版
[名](女)〘心〙アメンチア.

かわ‐ぐも〔かは‐〕【川蜘=蛛】

デジタル大辞泉
アメンボの別名。

ヒメアメンボ 学名:Gerris latiabdominis

小学館の図鑑NEO[新版]昆虫
種名 / ヒメアメンボ解説 / 池やぬま、水田、小川などにすみます。成虫で越冬します。目名科名 / カメムシ目|アメンボ科体の大きさ / 8~11mm分布 /…

ザメンホフ

百科事典マイペディア
ポーランドの眼科医,エスペラントの創始者。多民族が住むロシア領ポーランドのビアリストクでユダヤ系の家に生まれた。異民族間の反目の原因が言語…

idròmetra2

伊和中辞典 2版
[名](女)〘昆〙イトアメンボ.

アマルナ時代【アマルナじだい】

百科事典マイペディア
広義には,アマルナ文書に示されるように,エジプトを中心にオリエント諸国の間に広い国際関係の発達した時代(前14世紀前半から中葉)。狭義には,…

沈葆楨 しんほてい Shen Bao-zhen; Shên Pao-chên

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]嘉慶25(1820)[没]光緒5(1879)中国,清末の洋務派官僚。福建省侯官県の人。字は翰宇,幼丹。道光 27 (1847) 年の進士。翰林院庶吉士より御史,地…

ザメンホフ Lazarus Ludwig Zamenhof

山川 世界史小辞典 改訂新版
1859~1917ポーランド生まれの言語学者。眼科医を開業していたが,国際共通の言語体系の確立を念願し,インド・ヨーロッパ語法による簡略な造語と文…

ザメンホフ Lazarus Ludwig Zamenhof

旺文社世界史事典 三訂版
1859〜1917ポーランドの医師。エスペラント語の創始者雑多な人種の混住する地方にユダヤ人として生まれ,共通語の必要を痛感。民族言語学の研究にも…

イトアメンボ いとあめんぼ / 糸水黽 water measure

日本大百科全書(ニッポニカ)
昆虫綱半翅(はんし)目イトアメンボ科の総称、またはそのなかの1種名。イトアメンボ科Hydrometridaeは半水生のカメムシ類で、池沼や水田など、静水の…

des・ti・na・tion /dèstənéiʃən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 [C](旅行などの)目的地,行き先,(荷物・手紙などの)送付先,到着地;〔形容詞的に〕〈ホテル・レストランなどが〉目的地となる,行き先と…

водоме́рка

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
複生-рок[女2]〚昆〛アメンボ

藤田観光

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「藤田観光株式会社」。英文社名「FUJITA KANKO INC.」。サービス業。昭和30年(1955)「藤田興業株式会社」から分離独立し設立。本社は東京都…

肩広水黽 (カタビロアメンボ)

動植物名よみかた辞典 普及版
動物。カタビロアメンボ科の昆虫の総称

シマアメンボ 学名:Metrocoris histrio

小学館の図鑑NEO[新版]昆虫
種名 / シマアメンボ解説 / 山地の渓流にすみます。卵と成虫で越冬します。目名科名 / カメムシ目|アメンボ科体の大きさ / 5~7mm分布 / 北海道~九…

コセアカアメンボ 学名:Gerris gracilicornis

小学館の図鑑NEO[新版]昆虫
種名 / コセアカアメンボ解説 / 池やぬま、ゆるやかな流れにすみます。目名科名 / カメムシ目|アメンボ科体の大きさ / 10~15mm分布 / 本州、四国、…

カイロ博物館 (カイロはくぶつかん) Egyptian Museum, Cairo

改訂新版 世界大百科事典
古代エジプトの文化遺産に関する世界最大の博物館。カイロ市の中心部,ナイル河畔にある。収蔵品は,王朝前時代からグレコ・ロマン期に至る彫像,絵…

三機工業 さんきこうぎょう Sanki Engineering Co., Ltd.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
三井系の総合建築設備会社。1925年に旧三井物産の機械部を母体に三機工業を設立。1949年企業再建整備法により旧社の第二会社として再発足した。おも…

アモイ〈厦門〉

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
(中国) 〔都市〕Amoy ⇒シアメン

肺カンジダ症【はいカンジダしょう】

百科事典マイペディア
肺モニリア症とも。カンジダ・アルビカンスによる肺疾患。日和見感染の一つと考えられ,菌交代症として起こることが多い。咳(せき),痰(たん)・膿性…

アメンボ 学名:Aquarius paludum

小学館の図鑑NEO[新版]昆虫
種名 / アメンボ解説 / 池やぬま、川にすみます。はねの長いもの(長翅型)と短いもの(短翅型)があります。目名科名 / カメムシ目|アメンボ科体の…

vélie

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]〚昆〛カタビロアメンボ.

アマルナ時代 あまるなじだい

日本大百科全書(ニッポニカ)
エジプト新王国第18王朝、アメンヘテプ3世、4世の治世。紀元前1417年ごろから前1362年ごろまでの時代をいう。前代のトゥトメス3世、アメンヘテプ2世…

王家の谷

世界遺産情報
ナイル川の西約4km位、ネクロポリス奥地の涸れ谷に位置する、ファラオ(王)が眠る「王家の谷」。古代エジプト人は、再生復活信仰があり、日の沈む…

D-マイコサミン マイコサミン D-mycosamine

化学辞典 第2版
3-amino-3,6-dideoxy-D-mannose.C6H13NO4(163.17).抗生物質ナイスタチン,アンホテリシンB,ピマリシン,そのほかの構成成分であるアミノヘキソー…

gerris

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[-s] [男]〚昆〛アメンボ.

ムート

小学館 和伊中辞典 2版
Mut(女)(古代エジプトの女神,アメンの妻)

エスペラント

百科事典マイペディア
1887年にザメンホフが公表した人工の国際語。母音5,子音23,1字1音の原則に従いアクセントの位置は一定である。語彙(ごい)はロマンス語系を中心…

あめんぼ【飴坊】

改訂新版 世界大百科事典

水黽 (アメンボ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aquarius paludum動物。アメンボ科の昆虫

ザメンホフ Zamenhof, Ludwik Lejzer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1859.12.15. ビャウィストク[没]1917.4.14. ワルシャワポーランドの眼科医。エスペラントの創始者。ユダヤ人として生れ,民族間,国家間の対立を…

飴坊 (アメンボ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Aquarius paludum動物。アメンボ科の昆虫

ザメンホフ(Ludwig Lazarus Zamenhof)

デジタル大辞泉
[1859~1917]ポーランドの眼科医。ヨーロッパ共通語への関心からエスペラントを考案。

あめんぼ【水黽・水馬】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 アメンボ科の昆虫。体は黒褐色で細長く、腹面には銀色の毛が密生し水に濡れないようになっている。体長約一一~一五ミリメートル。あしは…

wáter strìder

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((米))《昆虫》アメンボ,カワグモ.

サッカラかいだんピラミッド【サッカラ階段ピラミッド】

世界の観光地名がわかる事典
エジプトの首都カイロにある階段ピラミッド。古王国第3王朝ジェセル王の宰相で建築家でもあった、イムホテプが建立した。箱型のマスタバ墳を積み上げ…

首飾【くびかざり】

百科事典マイペディア
ネックレスとも。首飾の使用は古く,イタリアのグリマルディ洞窟で発見された旧石器時代人もつけていたとされる。古代では現在と同様に男女とも装身…

あめんどう【アメンドウ】

改訂新版 世界大百科事典

あめんらー【アメン・ラー】

改訂新版 世界大百科事典

藤田観光 ふじたかんこう Fujita Kanko Inc.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
観光会社。明治2(1869)年創業。1955年に藤田興業(1946設立)の観光部門が分離独立して設立された。事業分野はそれぞれが専門的に対応できるようシ…

モニリア病【モニリアびょう】

百科事典マイペディア
真菌症の一種で,カンジダ症とも。糸状菌の一種のカンジダ・アルビカンス(カンジダ)による感染症。この菌は健康な状態で口腔,消化管,腟などに常…

te・je・de・ra, [te.xe.đé.ra]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 織り手,織工;編む人.2 〖昆〗 アメンボ.

プリズンホテル〔ドラマ:1999年〕

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(1999年4月~6月)。全10回。原作:浅田次郎。出演:松本明子、武田鉄矢、井ノ原快彦、大杉漣ほか。コメ…

姫水黽 (ヒメアメンボ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Gerris lacustris動物。アメンボ科の昆虫

プリズンホテル〔ドラマ:2017年〕

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はBSジャパン(2017年10月~12月)。出演:田中直樹、矢野聖人、柄本明ほか。

a・men・tia /eiménʃə/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《精神医》アメンチア(◇特殊な意識障害で,特に幻覚を伴う).

小形海水黽 (コガタウミアメンボ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Halobates sericeus動物。アメンボ科の昆虫

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android