「阪神タイガーズ」の検索結果

10,000件以上


スター・ウォーズ/バクラの休戦

デジタル大辞泉プラス
映画「スター・ウォーズ」シリーズのスピンオフ小説(1993)。キャシー・タイアーズ著。原題《The Truce at Bakura》。映画「スター・ウォーズ エピ…

対岳堂箭浦 (たいがくどう-せんぽ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1837-1906 幕末-明治時代の俳人。天保(てんぽう)8年生まれ。東京日本橋にすみ,絵の具商事務所の組合長のかたわら俳諧(はいかい)の判者をつとめる。…

海洋生態学 かいようせいたいがく marine ecology

日本大百科全書(ニッポニカ)
海洋で生活している生物を対象に、個体あるいはそれ以上のレベルで生活現場での生物と環境との関係を研究する科学。環境としては、水温、塩分、光の…

にんげんせいたいがく【人間生態学】

改訂新版 世界大百科事典

けいかんけいたいがく【景観形態学】

改訂新版 世界大百科事典

けいたいがんめんこう【形態顔面高】

改訂新版 世界大百科事典

死のスカーフ

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1959)。原題《The Case of the Mythical Monkeys》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

氷のような手

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1962)。原題《The Case of the Ice-cold Hands》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

孤独な女相続人

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1948)。原題《The Case of the Lonely Heiress》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

埋められた時計

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1943)。原題《The Case of the Buried Clock》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

影をみせた女

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1960)。原題《The Case of the Shapely Shadow》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

囲いのなかの女

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1972)。原題《The Case of the Fenced-in Woman》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

恐怖の世界ペルシダー

デジタル大辞泉プラス
米国の作家エドガー・ライス・バロウズのSF冒険小説(1944)。原題《Land of Terror》。「ペルシダー」シリーズ。『恐怖のペルシダー』の邦題もある。

曲線美にご用心

デジタル大辞泉プラス
米国の作家A・A・フェア(E・S・ガードナーの筆名)のハードボイルド小説(1956)。原題《Beware the Curves》。「クール&ラム」シリーズ。

金星の海賊

デジタル大辞泉プラス
米国の作家エドガー・ライス・バロウズの冒険SF(1934)。原題《Pirates of Venus》。「金星」シリーズの第1作。『金星の大海賊』の邦題もある。

義眼殺人事件

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1935)。原題《Case of the Counterfeit Eye》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

偽証するおうむ

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1939)。原題《The Case of the Perjured Parrot》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

もの憂げな殺人

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1947)。原題《The Case of the Lazy Lover》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

ものはためし

デジタル大辞泉プラス
米国の作家A・A・フェア(E・S・ガードナーの筆名)のハードボイルド小説(1962)。原題《Try Anything Once》。「クール&ラム」シリーズ。

弱つた蚊

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1943)。原題《The Case of the Drowsy Mosquito》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

放浪処女事件

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1948)。原題《The Case of the Vagabond Virgin》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

万引女の靴

デジタル大辞泉プラス
米国の作家E・S・ガードナーの法廷ミステリー(1938)。原題《The Case of the Shoplifter's Shoe》。「弁護士ペリー・メースン」シリーズ。

グルーヴィー

デジタル大辞泉プラス
ピアノ奏者、レッド・ガーランドの1956~1957年録音のジャズ・アルバム。プレスティッジ・レーベル。ハード・バップ・スタイルのピアノ・トリオ作品…

ブルソー

デジタル大辞泉プラス
《Boursault》フランスのイル・ド・フランス地方で生産されるチーズ。形は円筒状。白カビタイプ。名称は、考案者のチーズ職人、アンリ・ブルソーの名…

シャープ Sharp, James

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1613.5.4.[没]1679.5.3. メイガスミュアスコットランドの聖職者。長老派指導者の一人でセントアンドルーズ大学哲学教授をつとめ,1651~52年 O.…

こうきゅう‐し〔カウキフ‐〕【高級紙】

デジタル大辞泉
詳細な情報や高度の論評に主眼をおく、社会的影響力の強い新聞。英国の「ガーディアン」「タイムズ」などが代表的。クオリティーペーパー。→大衆紙

パイユート ぱいゆーと Paiute

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国のネバダ州、ユタ州、アイダホ州、オレゴン州、カリフォルニア州、アリゾナ州にまたがる乾燥した砂漠地帯を移動しながら狩猟採集生活…

釣りおとした大魚

デジタル大辞泉プラス
米国の作家A・A・フェア(E・S・ガードナーの筆名)のハードボイルド小説(1963)。原題《Fish Or Cut Bait》。「クール&ラム」シリーズ。

四十七人目の男

デジタル大辞泉プラス
米国の作家スティーヴン・ハンターの冒険小説(2007)。原題《The 47th Samurai》。「ボブ・リー・スワガー」シリーズ。日本が舞台の異色作。

センヤイ【(タイ)】

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
タイの食材の一つで、米粉で作った、幅1~2cmの平たい麺。⇒タイラーメン

ソムタム【(タイ)】

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
タイ料理の一つで、未熟な青いパパイヤを使ったサラダ。細く切った青いパパイヤ・いんげん・トマト・とうがらし・にんにく・マナオ(タイの果物でラ…

ナンプラー【(タイ)】

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
タイの調味料の一つで、魚醤(ぎょしょう)の一種。◇「ナムプラー」ともいう。

クイティアオ【(タイ)】

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
タイの食材の一つで、米粉で作った麺。太さと形状によって「センミー(春雨のように細いもの)」「センレック(幅数mmの平たい麺)」「センヤイ(幅1…

ゲーンソム【(タイ)】

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
タイ料理の一つで、酸味のきいたカレー。酸味はタマリンド(東南アジアのマメ科の果物。果肉をペースト状にしたものを調味料として用いる)によるも…

ボーイズ

デジタル大辞泉プラス
アメリカ、ニュージャージー出身のガールズ・コーラス・グループ、シュレルズの曲。1960年に発表したシングル「ウィル・ユー・ラヴ・ミー・トゥモロ…

センミー【(タイ)】

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
タイの食材の一つで、米粉で作った、春雨のように細い麺。⇒タイラーメン

ターザンの逆襲

デジタル大辞泉プラス
米国の作家エドガー・ライス・バロウズの冒険小説(1915)。原題《The Son of Tarzan》。「ターザン」シリーズ。

悪徳の都

デジタル大辞泉プラス
米国の作家スティーヴン・ハンターの冒険小説(2000)。原題《Hot Springs》。「アール・スワガー」シリーズの第1作。

リキデイター

デジタル大辞泉プラス
英国の作家ジョン・ガードナーのスパイ小説(1964)。原題《The Liquidator》。「ボイジー・オークス」シリーズ。

けいたいがくじょせつ【《形態学序説》】

改訂新版 世界大百科事典

どうぶつせいたいがく【《動物生態学》】

改訂新版 世界大百科事典

てにはたいがいしょう【《手爾葉大概抄》】

改訂新版 世界大百科事典

対外純資産

知恵蔵
日本が海外に保有する債権(対外資産)から海外に対する債務(対外負債)を差し引いたもの。2003年9月から財務省・日本銀行が四半期ごとに公表することに…

積達大概録せきたつたいがいろく

日本歴史地名大系
文政二年 二本松藩領内の村勢要覧といったもの。安達郡六組六九ヵ村・安積郡三組四一ヵ村について村ごとに大概を書上げ、これを組ごとに編纂したも…

清水対岳坊 (しみず-たいがくぼう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1883-1970 明治-昭和時代の漫画家。明治16年10月1日生まれ。川端画学校で藤島武二にまなぶ。明治42年万朝報(よろずちょうほう)社にはいり政治漫画…

一体型パソコン

ASCII.jpデジタル用語辞典
パソコン本体とディスプレイを一体化したパソコンのこと。CRTの代わりに液晶ディスプレイを搭載したものもある。本体にディスプレイを接続するデスク…

おこっぺ大地

デジタル大辞泉プラス
北海道紋別郡興部町の冨田ファームが製造・販売するウォッシュタイプのナチュラルチーズ。

やくぶつどうたいがく【薬物動態学】

改訂新版 世界大百科事典

たいがいじゅんしさん【対外純資産】

改訂新版 世界大百科事典

せいさんせいたいがく【生産生態学】

改訂新版 世界大百科事典

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android