ブルッフ
- 百科事典マイペディア
- ドイツの作曲家。歌手を母とし,早くから作曲に才能を示す。生地ケルンなどで作曲やピアノを学んだのちコブレンツの音楽監督などドイツ各地やリバプ…
SEAFDEC(シーフデック)
- 農林水産関係用語集
- South East Asian Fisheries Development Center(東南アジア漁業開発センター)東南アジア地域の漁業開発促進を目的とした地域的国際機関。ASEAN諸…
телогре́йка
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- 複生-е́ек[女2]綿入りジャンパー
jan・gua, [xáŋ.ɡwa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女] (東洋の)小型帆船,ジャンク.
日本インターネットプロバイダー協会 にほんいんたーねっとぷろばいだーきょうかい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- インターネットプロバイダー事業者を中心とした関連企業の業界団体。英語名称はJapan Internet Providers Associationで、略称JAIPA(ジャイパ)。1999…
シャンツェ(〈ドイツ〉Schanze)
- デジタル大辞泉
- スキーのジャンプ台。助走路・踏み切り台・着陸斜面からなる。飛躍台。
paypay銀行
- 知恵蔵mini
- インターネット専業銀行である株式会社ジャパンネット銀行の新名称。インターネット関連サービスを手がけるヤフー株式会社の親会社であるZホールディ…
Schanze
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [女] (―/―n) 〘軍〙土塁, 保塁; 〘スキー〙ジャンプ台, シャンツェ; 〘海〙船尾甲板.
紀美野町のかみふれあい公園
- デジタル大辞泉プラス
- 和歌山県海草郡紀美野町にある総合公園。広い園内にはパークゴルフ場やキャンプ場、巨大遊具のあるわんぱく広場などがあり、県の動物愛護センターが…
シャンタル諸島 シャンタルしょとう Shantarskie ostrova
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ロシア東部,オホーツク海西隅にある島群。ハバロフスク地方に属する。主島である大シャンタル島のほか3つの比較的大きな島といくつかの小島から成り…
Баку́
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- (不変)[男]バクー(アゼルバイジャンの首都)
Klet・ter•ge・rüst, [klέtərɡərYst]
- プログレッシブ 独和辞典
- [中] (-[e]s/-e) ジャングルジム.
ショルチュク
- 百科事典マイペディア
- 東トルキスタン,カラシャール南西の地で,都城跡と仏教遺跡がある。ル・コック,グリュンウェーデル,スタインらが踏査。窟寺の壁画はクチャ付近の…
日本航空(株) にっぽんこうくう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 日本の航空会社。持株会社の日本航空Japan Airlines Corporationと、国際線と国内線を運航する航空運送事業会社の日本航空インターナショナルJapan A…
ニザーミー‐びょう〔‐ベウ〕【ニザーミー廟】
- デジタル大辞泉
- 《Nizami məqbərəsi》アゼルバイジャン共和国の都市ギャンジャにある霊廟。中世ペルシアの詩人ニザーミー=ガンジャビーを祭る。現在の円筒形の霊廟…
インターフェース
- 百科事典マイペディア
- 二つ以上の異種のものを接続する場合の接続部分。通常,コンピューターと周辺機器を接続する際の転送手順や速度などの仕様のことをいう。代表的なも…
サッツ(〈ドイツ〉Satz)
- デジタル大辞泉
- 《「ザッツ」とも》スキーのジャンプ競技の踏み切り。
シャラ Charrat, Janine
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1924.7.24. グルノーブル[没]2017.8.29. パリフランスの振付師。1937年映画『白鳥の死』の主人公を演じ世界に知られたが,1940年頃から振付師と…
竹内択 (たけうち-たく)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1987- 平成時代のスキージャンプ選手。昭和62年5月20日生まれ。小学5年生でスキージャンプをはじめる。飯山市立第一中学校卒業後,平成15年フィンラ…
ネットぎんこう【ネット銀行】
- IT用語がわかる辞典
- 「インターネット銀行」の略。⇒インターネット銀行
ネットこうこく【ネット広告】
- IT用語がわかる辞典
- 「インターネット広告」の略。⇒インターネット広告
松井やより (まつい-やより)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1934-2002 昭和後期-平成時代のジャーナリスト。昭和9年4月12日生まれ。東京山手教会創立者平山照次・秋子の長女。36年朝日新聞社に入社。社会部記…
日本M&Aセンター
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社日本M&Aセンター」。英文社名「Nihon M&A Center Inc.」。サービス業。平成3年(1991)「株式会社日本エム・アンド・エーセンター」…
レセプター石灰岩
- 岩石学辞典
- ドナー石灰岩(donor limestone)からの溶脱に由来する炭酸塩で膠結された石灰岩[Bathurst : 1971].
JOLED(ジェイオーレッド)
- 共同通信ニュース用語解説
- ソニーとパナソニックの有機EL開発部門を統合し、2015年1月に設立された。従業員は約300人、株主のジャパンディスプレイ(JDI)の石川工場(石川県川北…
ジャンク・アート
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ジャン グルニエ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1898年2月6日フランスの小説家,哲学者1971年没
ジャン スヌビエ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1742年5月6日スイスの牧師,植物学者1809年没
ジャン ピアース
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1904年6月3日アメリカのテノール歌手1984年没
ジャン リュルサ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1892年7月1日フランスの画家1966年没
レーザー‐ふくごうき〔‐フクガフキ〕【レーザー複合機】
- デジタル大辞泉
- レーザープリンターを搭載したプリンター複合機。→プリンター複合機
ハンチャン【半荘】
- デジタル大辞泉
- 《〈中国語〉》マージャンで、東トン・南ナンの二風戦で勝負を決めること。→イーチャン
ジャンヌ・ダーク
- デジタル大辞泉プラス
- 1948年製作のアメリカ映画。原題《Joan of Ark》。監督:ビクター・フレミング、出演:イングリッド・バーグマン、ホセ・フェラー、フランシス・L・…
ジャンナイン
- デジタル大辞泉プラス
- 円谷プロダクションによる「ウルトラシリーズ」に登場するヒーロー。ジャンボットをベースとして作られた最強ロボット、ジャンキラーが正義の心に目…
せんもん‐チャンネル【専門チャンネル】
- デジタル大辞泉
- ある特定のジャンルに限定した番組を放送するテレビチャンネル。ふつう、CS放送・CATV・IP放送で放送される。
スクリューボール・コメディ すくりゅーぼーるこめでぃ screwball comedy
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- コメディ・ジャンルの一つ。1930年代なかばから1940年代前半にかけてハリウッドで盛んにつくられた。「スクリューボール」とは「変わり者」の意。ス…
лу́тц
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [男3]〚フィギュア〛ルッツ(ジャンプ)
júmp instrùction
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《コンピュ》飛び越し命令,ジャンプ命令.
ハンター
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:大正6.6.2(1917) 生年:1843 幕末に来日したイギリス人の造船技師,実業家。アイルランド出身。慶応3(1867)年に来日し,関西方面で活躍。明治6(1…
テンター tenter; tentering machine
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 織物を漂白,染色,あるいは精練する際に起る収縮を防ぐため,湿気を与えたうえで伸縮性を与え,幅などを整える幅出し機械。織物の耳にあたる部分を…
ハンター Hunter, Walter Samuel
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1889.3.22. イリノイ,ディケーター[没]1954.8.3. ロードアイランド,プロビデンスアメリカの心理学者。テキサス,カンザス,クラーク各大学を経…
ハンター Hunter, William
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1718.5.23. ロングカルダーウッド[没]1783.3.30. ロンドンイギリスの産婦人科医,解剖学者。その高水準の教育と医療によって,産婆の手にゆだね…
ピンター Pinter, Harold
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1930.10.10. ロンドン[没]2008.12.24. ロンドンイギリスの劇作家。ユダヤ系ポルトガル人の家に生まれた。初め俳優を志したが,1956年から執筆活…
ハンター〔アメリカ映画〕
- デジタル大辞泉プラス
- 1980年製作のアメリカ映画。原題《The Hunter》。スティーブ・マックィーンの遺作となった実話に基づくアクション映画。監督:バズ・キューリック、…
シンター
- 岩石学辞典
- シンターの語が使用されることが多い.→温泉沈澱物
センター
- 岩石学辞典
- 英国ウェールズの地方的名称で鉄盤層(iron pan)のこと[Robinson : 1936].
ハンター 英 hunter
- 小学館 和伊中辞典 2版
- cacciatore(男)[(女)-trice]
インター
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ⇒インターチェンジ
アスファルト‐ジャングル(asphalt jungle)
- デジタル大辞泉
- 生存競争の激しい、索漠さくばくとした大都会をジャングルにたとえていう語。
ジム スモール Jim Small
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書MLBアジア副社長,MLBジャパン・マネージング・ディレクター国籍米国生年月日1961年4月9日出生地オハイオ州クリーブランド学歴カンザス大学…