てい‐ない【邸内・第内】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 やしきのうち。やしきうち。ていだい。〔布令字弁(1868‐72)〕[初出の実例]「邸内の小ひさな孫屋には」(出典:めぐりあひ(1888‐89)〈…
不 bù [漢字表級]1 [総画数]4
- 中日辞典 第3版
- 1 [副]1 いいえ.いえ.いいや.▶単独で用いる.你也去吗?——~,我不去/君も行くか…
火縄[その他(工芸)] ひなわ
- 事典 日本の地域ブランド・名産品
- 東海地方、三重県の地域ブランド。名張市で製作されている。名張市小波多地区で火縄の生産が始まったのは、江戸時代の1668(寛文8)年頃といわれる。火…
厝 cuò [漢字表級]2 [総画数]10
- 中日辞典 第3版
- 1 <書>1 置く.→~厝火积薪/.2 柩(ひつぎ)を安置して埋葬を待つ;仮埋葬する.安~/仮埋葬する.暂z…
俄景気 にわかげいき
- 日中辞典 第3版
- 暂时的景气zànshí de jǐngqì;瞬时的繁荣shùnshí de fánróng.
com・pe・ter, [kom.pe.tér]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [自] ⸨a...⸩ ⸨…の⸩管轄である,職務である,⸨…の権限に⸩属する(=incumbir).Eso compete al ayuntamiento.|それは市役所の管轄である.No me com…
de・no・ta・tion /dìːnoutéiʃən/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 表示,指示;印,記号,表象.1a 名称,呼称.2 (言葉の文字どおりの)意味,明示的意味(⇔connotation).2a 《論理学》外延.
エリア88
- デジタル大辞泉プラス
- ①新谷かおるによる漫画作品。海外の傭兵部隊に入隊したパイロットの苛酷な運命を描く。『少年ビッグコミック』1979年4月号~1986年に連載。小学館少…
nord-africain, aine /nɔrafrikε̃, εn/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [形] 北アフリカの.Nord-Africain, aine[名] 北アフリカの人.
大快人心 dà kuài rén xīn
- 中日辞典 第3版
- <成>(悪者が懲らしめられ,または打撃を受けて)人々が痛快に思う.大いに溜飲を下げる.这可是~的消息xi&…
しんだい【身代】 取((と))り組((く))む
- 精選版 日本国語大辞典
- 仕官の口を求める。仕官する。[初出の実例]「この御家中にしるべあって、身躰取組(シンタイトリクミ)しに」(出典:浮世草子・新可笑記(1688)一)
イギリス革命 (イギリスかくめい) English Revolution
- 改訂新版 世界大百科事典
- 17世紀のイギリスでおこった二つの革命,ピューリタン革命(1640-60)と名誉革命(1688-89)の総称。→ピューリタン革命 →名誉革命
普洱茶 pǔ'ěrchá
- 中日辞典 第3版
- [名]プーアル茶.▶雲南省の西南部に産する茶.味にこくがあり,減量に効果があるといわれる.“普洱”は集産地の名.
晕 yùn [漢字表級]1 [総画数]10
- 中日辞典 第3版
- 1 [動]目まいがする;頭がくらくらする;(乗り物に)酔う.眼~/目が回る.→~晕船chuán/.他一坐…
パパ・ジャック レイン Papa Jack Laine
- 20世紀西洋人名事典
- 1873.9.21 - 1966.6.1 米国のジャズ奏者。 イジアナ州ニューオリンズ生まれ。 本名George Vital〉 ジョージ・バイタル〈Laine レイン。 1888年にラ…
controuvé, e /kɔ̃truve/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [形] 〔話,情報などが〕でっち上げの,捏造(ねつぞう)された.nouvelle controuvée|デマ,虚報.
此前 cǐqián
- 中日辞典 第3版
- [名]この前.この間.写小说是近几年的事,~他曾céng用笔…
cardinal1, ale
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- ((男複))aux [形]基本的な,かなめとなる.nombre ~|基数.━[男]基数形容詞.
そう‐づり【総釣】
- デジタル大辞泉
- 江戸時代、元禄(1688~1704)のころに流行した髪形。下げ島田に結い、全体を笄こうがいで浮かせて釣ったもの。女子・若衆などが結った。
ちゅう‐だい(‥だひ)【中鯛】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 中ぐらいの大きさの鯛。[初出の実例]「尾かしらにて壱尺二三寸の中鯛(タイ)なり」(出典:浮世草子・日本永代蔵(1688)六)
ね‐ちょう(‥チャウ)【根帳】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 根本になる帳面。元帳。台帳。[初出の実例]「年久敷手代根帳(ネチャウ)をしめ」(出典:浮世草子・日本永代蔵(1688)三)
扱箸【こきばし】
- 百科事典マイペディア
- 江戸時代の脱穀機。箸状の2本の竹棒に穂をはさんでこくもの。元禄年間(1688年―1704年)千歯扱きが出現したが,しだいに消滅した。
いや‐もの【厭物】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 いやな物。嫌(きら)いな物。[初出の実例]「されば、いやものを見せかけ」(出典:浮世草子・武家義理物語(1688)三)
ほし【星】 を=指((さ))す[=食((く))わす]
- 精選版 日本国語大辞典
- 言いあてる。見破る。図星をさす。星を射る。[初出の実例]「扨こそほしを、くはしたれ」(出典:浄瑠璃・よこぞねの平太郎(1666)二)
杀风景 shā fēngjǐng
- 中日辞典 第3版
- ⇀shā fēngjǐng【煞风景】
天智天皇 てんじてんのう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]推古33(625)/推古34(626)[没]天智10(671).12.3. 近江,大津第38代の天皇(在位 668~671)。名は天命開別天皇(あめみことひらかすわけのみこと…
肿瘤 zhǒngliú
- 中日辞典 第3版
- [名]<医学>腫瘍(しゅよう).▶“瘤”“瘤子liúzi”とも.长zhǎng~/腫瘍ができる.恶性èx&…
九寨沟 四川 Jiǔzhàigōu
- 中日辞典 第3版
- <中国の地名>九寨溝(きゅうさいこう).四川省北部にある“童话世界”と呼ばれる秘境.湖と滝が数珠のように連なる.☞…
noise・less /nɔ́izlis/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]〔通例限定〕((形式))音のしない,音の静かな,ひっそりした.noiselessly[副]noiselessness[名]
まだら‐たけ【斑竹】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 植物「しゃこたんちく(積丹竹)」の異名。② 茎に斑紋(はんもん)のある竹。はんちく。〔訓蒙図彙(1666)〕
sus・pense, [sus.pén.se]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- 〔英〕[男] (映画・小説の)サスペンス.novela de suspense|サスペンス小説.
越野车 yuèyěchē
- 中日辞典 第3版
- [名]ジープ.▶“越野汽车qìchē”とも.⇒jípǔ(chē)【吉普(车)】
はくしか【白鹿】
- [日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
- 茨城の日本酒。酒名は、鹿島神宮の白鹿伝説に由来。本醸造酒、普通酒がある。仕込み水は筑波山系の伏流水。蔵元の「石岡酒造」は元禄年間(1688~1704…
せんだい‐ひら【仙台平】
- デジタル大辞泉
- 1 宮城県仙台地方で産する精巧な絹の袴地はかまじ。また、それで仕立てた男物の袴。元禄(1688~1704)ごろ、仙台伊達藩主が西陣から織工を招いて始…
おんな‐がしら(をんな‥)【女頭】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 女中がしら。女で、監督役の者。[初出の実例]「所詞にて𣏐(しゃく)といへる女三十六七人、〈略〉是にも女かしら有て指図をして」(出典:…
こんこん【献献】 の=杯((さかずき))[=杯事((さかずきごと))]
- 精選版 日本国語大辞典
- 三三九度の杯。結婚などの席での誓いの酒をいう。[初出の実例]「常よりは物静に、こんこんの盃(サカツキ)事して、梅丸に満足いたさせて後」(出典:浮…
うり‐とま・る【売止】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 売れなくなる。売れゆきがとまる。売れやむ。[初出の実例]「人みな悪敷(あしく)いひなし、是も売(ウリ)とまれば」(出典:…
くぜつ‐じまい(‥じまひ)【口舌仕舞】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 男女がけんか、口論の後に縁を切ること。けんかわかれ。[初出の実例]「大臣ありしが、金吾と口舌仕舞(クゼツシマイ)に分別仕かへて」(出…
た‐びえ【田稗】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ヒエの品種で、水田に適するもの。たのひえ。たのみの。[初出の実例]「中にも田ひへといふ物は実黒砂(くろすな)のごとくにて」(出典:大…
むすび‐ぶみ【結文】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① =むすびじょう(結状)①[初出の実例]「七つ桜に木の字のやつし書むすび文を」(出典:浮世草子・色里三所世帯(1688)上)② 紋所の名。①…
ちょうろ‐せきでん(テウロ‥)【朝露夕電】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 朝の露と夕方のいなびかり。消えやすくはかないことのたとえ。[初出の実例]「人の命は朝露夕電(テウロセキデン)のごとし」(出典:浮世草…
わか‐いんきょ【若隠居】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 年若くして隠居すること。また、その人やその住まい。[初出の実例]「なんぞ若隠居(ワカヰンキョ)とて、男さかりの勤をやめ」(出典:浮世…
ぶ‐きれい【無綺麗】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) きれいでないこと。さっぱりしていないさま。[初出の実例]「身持無綺麗(ブキレイ)にして首に垢あり」(出典:浮世草子・人倫糸屑…
だい‐ばん【代番】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 本人に代わって勤番すること。また、その人。[初出の実例]「ある時隼人煩ひて、代番(ダイバン)頼み引籠(ひきこも)りしに」(出典:浮世草…
黄梅季 huángméijì
- 中日辞典 第3版
- [名]梅雨期.▶ウメの実が熟するころであることから.“黄梅天huángméitiān”とも.
箐 qìng [漢字表級]2 [総画数]14
- 中日辞典 第3版
- [素]<方>山間の大きな竹林;(広く)樹木の生い茂る谷.▶地名に用いることが多い.梅子Méizǐ~/雲南省にある地名.
でっち‐ぼうこう【丁稚奉公】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 丁稚として商家などに奉公すること。また、その者。[初出の実例]「惣領残してすゑずゑをでっち奉公(ホウコウ)に遣し置」(出典:浮世草子…
ちから‐おび【力帯】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 事に臨んで、心をひきしめ、腹に力を入れるために強く締める帯。[初出の実例]「かさり縄や家の柱のちから帯〈一竹〉」(出典:俳諧・遠近…
料度 liàoduó
- 中日辞典 第3版
- [動]<書>推し量る.推量する.前景难以nányǐ~/将来性は推し量るのが難しい.
实景 shíjǐng
- 中日辞典 第3版
- [名](⇔布景bùjǐng)ロケーションで撮った場面.拍pāi~/ロケ場面を撮る.