ベルファスト
- 百科事典マイペディア
- 英国,北アイルランドの主都。アイルランド島北東岸,ノース海峡に臨む港湾都市。ベルファスト湾奥に位置する。亜麻工業,造船業に特色を有する工業…
きた‐アイルランド【北アイルランド】
- デジタル大辞泉
- アイルランド島北東部の地方。中心都市ベルファスト。スコットランド系移民の子孫が多く、アイルランド独立後も英国領にとどまった。プロテスタント…
クランリカード(伯) クランリカード[はく] Clanricarde, Ulick de Burgh, 5th Earl of
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1604[没]1657アイルランドの貴族。旧教徒で,清教徒革命直前から革命期にかけて最も激しく議会派に抵抗した。 1650年アイルランド総督代理に任じ…
コノリー Connolly, James
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1868.6.5. イギリス,エディンバラ[没]1916.5.12. アイルランド,ダブリンアイルランド独立運動の指導者。ジェームズ・ラーキンらと労働運動を行…
アイルランド自由国(アイルランドじゆうこく)
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- ⇒アイルランド
ドゥーラン(Doolin)
- デジタル大辞泉
- アイルランド西部、クレア州の村。大西洋に面し、沖合のアラン諸島とフェリー航路で結ばれる。伝統的なアイルランド音楽の中心地として知られ、観光…
セントパトリック‐デー(St. Patrick's Day)
- デジタル大辞泉
- 3月17日。5世紀のアイルランドにキリスト教を広め、アイルランドの守護聖人とされる聖パトリックの命日にあたる。
アイルランド土地法 アイルランドとちほう
- 旺文社世界史事典 三訂版
- アイルランド人小作人の地位向上のための諸法律アイルランド農民はクロムウェルによる征服以来イングランド人不在地主によって小作人とされ不利益を…
イギリス[諸島] British Isles
- 改訂新版 世界大百科事典
- ヨーロッパ大陸北西岸の大陸棚上にある諸島で,グレート・ブリテン島,アイルランド島および周辺の付属島嶼よりなる。面積31万3400km2,総人口約6300…
ピーター ロビンソン Peter Robinson
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書政治家 北アイルランド自治政府首相,英国民主統一党(DUP)党首国籍英国生年月日1948年12月29日出生地北アイルランド・ベルファスト本名Robi…
Du・blín, [du.ƀlín;đu.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [固名] ダブリン:アイルランド共和国の首都.[←〔英〕Dublin ←〔古アイルランド〕Dublinn(dub「黒い」+linn「池」)]
アイルランド代表
- 共同通信ニュース用語解説
- ラグビーのアイルランド代表 英国の北アイルランドと合同で代表チームを編成する。ワールドカップ(W杯)には第1回から全大会に出場し、ベスト8が最高…
リマリック条約 リマリックじょうやく Treaty of Limerick
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1691年 10月3日,アイルランドでのイングランド王ウィリアム3世の掃討戦を終らせた休戦条約。ボイン川の戦いののちアイルランド軍はリマリックにたて…
コルンバ Columba 生没年:521-597
- 改訂新版 世界大百科事典
- アイルランドの三守護聖人の一人。アイルランド名コルムキルColmcille(教会の鳩の意)。王族の一員としてドニゴールで生まれた。15年間アイルランド…
オコンネル(Daniel O'Connell)
- デジタル大辞泉
- [1775~1847]アイルランド解放運動の指導者。英国の支配に反対し、カトリック教徒の被選挙権獲得運動、アイルランドの分離独立運動を進めた。
ペンブルック(伯) ペンブルック[はく] Pembroke, Richard de Clare, 2nd Earl of; Richard Strongbow
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1130頃[没]1176.4.20. ダブリンイギリスおよびアイルランドの貴族。ノルマン系のクレア家の出身。「ストロングボウ (強弓) 」の異名をもつ。アイ…
アイルランド独立運動 アイルランドどくりつうんどう Irish Independance Movement
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 16世紀以来イギリスの植民地となっていたアイルランドが,1937年エール共和国として独立するまでの運動をさす。アイルランドは,エリザベス1世時代か…
トリンブル とりんぶる David Trimble (1944―2022)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 北アイルランドの政治家。イギリス領・北アイルランド自治政府初代首相。北アイルランド生まれ。クイーンズ大学法学部卒業。イギリス軍、プロテスタ…
ダロウの書 ダロウのしょ Book of Durrow
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アイルランドで制作された装飾写本。 700年頃の作。アイルランド装飾写本のうち『リンディスファーン福音書』『ケルズの書』とともにすぐれた写本の1…
プランケット Horace Curzon Plunkett 生没年:1854-1932
- 改訂新版 世界大百科事典
- アイルランドの農業協同組合運動の先駆者,政治家。第13代ダンセーニ男爵の次男に生まれ,イートン校とオックスフォード大学で学んだ後,肺を患い,…
Sinn Fein /ʃín féin/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- シンフェイン運動(◇アイルランド独立運動);シンフェイン党(◇IRA の政治組織).[アイルランド(we ourselves)]Sínn Feíner[名]
トマス マクダナー Thomas MacDonagh
- 20世紀西洋人名事典
- 1884 - 1916 アイルランドの詩人,劇作家。 1903年アイルランドの神話伝説をもとに詩集「象牙の門より」を発表。作品はほかに「詩集」(’16年)がある…
ダーマット・マクマロー Dermot MacMurrough
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1110頃.アイルランド[没]1171.5.1. ファーンズアイルランドのレンスター王 (在位 1126~71) 。 1126年父エンナの跡を継ぐ。 66年ブレイフネ王テ…
E. デ・バレラ Eamon De Valera
- 20世紀西洋人名事典
- 1882.10.14 - 1975.8.29 アイルランドの政治家。 元・アイルランド大統領。 ニューヨーク生まれ。 ダブリンの大学で学ぶ。1913年アイルランド義勇…
ジョウゼフ キャンベル Joseph Campbell
- 20世紀西洋人名事典
- 1879 - 1944 アイルランドの劇作家,詩人。 アイルランドの詩人、劇作家で、詩の題材を農民に求め、農民の思いをあらわす。代表作に「山の唄びと」(…
モリヌークス Molyneux, William
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1656.4.17.[没]1698.10.11.アイルランドの哲学者,政治家。 1684年ダブリン哲学協会会長に推され,王室建造物調査長官に就任。 90年陸軍会計委員…
レンスター Leinster
- 改訂新版 世界大百科事典
- アイルランド島を四分する地方の一つで,同島の南東部を占める。面積1万9774km2,人口210万5457(2002)。行政的にはアイルランド共和国の12県からな…
ブライアン カウエン Brian Cowen
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書政治家 元アイルランド首相,元アイルランド共和党党首国籍アイルランド生年月日1960年1月10日出生地タラモラ学歴ダブリン大学,ユニバーシ…
ジョン オコナー John O’Conor
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書ピアニスト アイルランド国立音楽大学教授,ダブリン国際ピアノコンクール芸術監督国籍アイルランド生年月日1947年出生地ダブリン学歴ダブ…
M.V. マグヌソン Magnus V. Magnusson
- 20世紀西洋人名事典
- 1910 - アイルランドの外交官。 元・駐日アイルランド公使。 1910年生まれで、’57年駐イラン兼イスラエル公使を務め、’60年から駐日アイスランド公…
ジョン トッドハンター John Todhunter
- 20世紀西洋人名事典
- 1839 - 1916 アイルランドの詩人,劇作家,医師。 アイルランドの医師で、詩人、劇作家としても活動した。
マクブライド MacBride, Seán
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1904.1.26. パリ[没]1988.1.15. アイルランド,ダブリンアイルランドの政治家。アイルランド人愛国者の女優と,反英蜂起に参加して 1916年に処刑…
マンスター Munster
- 改訂新版 世界大百科事典
- アイルランド島を四分する地方の一つで,同島の南西部を占める。面積2万4608km2,人口110万0614(2002)。行政的にはアイルランド共和国のウォーター…
デ=ヴァレラ De Valera,Eamon
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1882〜1975アイルランドの政治家・首相ニューヨーク生まれ。2歳のとき,アイルランドに移って教育を受け,数学教師となった。1916年独立と共和国を…
アルスター Ulster; Ulaid
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アイルランド島北東部地方の名称。古代名ウラー。中世初期のアイルランドの 5部族王国の一つに起源する。今日その多くはイギリス領北アイルランドに…
オコンネル Daniel O'Connell
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1775〜1847アイルランドの政治家民族運動を指導して1829年カトリック教徒解放法を成立させ,アイルランドの大多数を占めるカトリック教徒の選挙権な…
ゲール連盟 ゲールれんめい Gaelic League
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アイルランドの文化的復興,自立のために 1893年創設された組織。のちエール大統領となった D.ハイドが中心となり,失われかけていたゲール語の復活…
アイリッシュ・ウルフハウンド【Irish Wolfhound】
- 犬&猫:ペットの品種がわかる事典
- アイルランド原産の大型犬。体高は牡81~86センチ、牝71センチ以上で、純血種中最大。オオカミ狩りやシカ狩りに使われていたが、アイルランドでオオ…
ケビアン Kavieng
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- パプアニューギニア東部,ニューアイルランド島北西端の町。ニューアイルランド県の県都。空港,港湾があり,コプラ,カカオなどを輸出する。人口 64…
ユー‐ユー‐ピー【UUP】[Ulster Unionist Party]
- デジタル大辞泉
- 《Ulster Unionist Party》アルスター統一党。北アイルランドの多数派プロテスタント系政党。北アイルランドの英国からの分離・独立(南北アイルラン…
オコンナー O'Connor, Rory; Roderic
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1116頃[没]1198. ゴールウェーアイルランドのコンノート王 (在位 1156~91) 。 T.オコンナーの子。 1166年以来アイルランド最後のアード・リー (…
人質 ひとじち The Hostage
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アイルランドの戯曲。3幕。 B.ベーハン作。ゲール語による原作"An Giall"は,1958年ダブリンで上演。作者自身による英語版の初演は,同年 10月4日ロ…
ラーシー Lacy, Hugh de, 1st Lord of Meath
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]?[没]1186.7.25.アイルランドで活躍したイギリスの貴族。 1171年に国王ヘンリー2世とともにアイルランドに渡り,コンノート王 R.オコンナー (ロ…
キース ジェフリー Keith Jeffery
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書歴史学者 クイーンズ大学ベルファスト校英国史教授国籍英国生年月日1952年出生地ベルファスト専門アイルランド軍事史学歴ケンブリッジ大学…
コナハト
- デジタル大辞泉プラス
- スコットランド、ウェールズ、アイルランド、イタリア、南アフリカのクラブチームによるラグビーのリーグ戦「プロ14」に所属するラグビークラブのひ…
赤い手の防衛者
- デジタル大辞泉プラス
- 《Red Hand Defenders》英国北アイルランドで活動するテロ組織。1998年結成。北アイルランドの英国残留を主張し、和平路線に反対する過激組織の強硬…
シェイマス ディーン Seamus Francis Deane
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書作家,詩人,批評家,文学史家 ノートルダム大学名誉教授国籍アイルランド生年月日1940年2月9日出生地英国・北アイルランド・ロンドンデリー…
レンスター
- デジタル大辞泉プラス
- スコットランド、ウェールズ、アイルランド、イタリア、南アフリカのクラブチームによるラグビーのリーグ戦「プロ14」に所属するラグビークラブのひ…
アイルランド問題【アイルランドもんだい】
- 百科事典マイペディア
- アイルランド島は12世紀以来イングランドに征服され,ピューリタン革命中クロムウェルの遠征によって土地を没収され,プロテスタントの不在地主によ…
Nórthern Íreland
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 北アイルランド(◇アイルランド島の北東部;連合王国[英国](United Kingdom)の一部;首都 Belfast;=(略)N.I).