アイルランド共和国を構成する4地方の一つ。面積約1万7000km2,人口50万4121(2002)。コナハトという名称はアイルランド語で,英語ではコンノートConnaughtと呼ばれる。アイルランド島中央部を南西に流れるシャノン川の西側に位置し,ゴールウェー,メーヨー,スライゴ,ロスコモン,リートリムの5県からなる。西部は山がちで岩場がひろがり,入江が深く,特にゴールウェー県西部のコニマーラ地方は景観のよいことで知られている。この地方は農耕に適さず,牧羊や漁業が主であるが,生産性が低く貧しい地域が多い。ゴールウェー県西部やメーヨー県には,アイルランド語で生活している人びとも比較的多い。
執筆者:上野 格
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...