「機械」の検索結果

10,000件以上


さいぼう‐ぶんかく(サイバウブンクヮク)【細胞分画】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 細胞を機械的に破壊した後、遠心力を利用して、細胞内の構成要素を分離すること。

バックホー(backhoe)

デジタル大辞泉
パワーショベルやブルドーザーなどの作業車に鍬くわ状の排土板を取り付けて掘削する土木機械。

ゆるし‐しろ【許代】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 機械加工の工作品で、許される誤差の最大値と最小値との差をいう。公差。

インタープリター

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] interpreter )① 通訳。通弁。通詞。〔外来語辞典(1914)〕[初出の実例]「甲の日本語を英語にして乙に伝へ乙の英語を日本語にし…

オルガノ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「オルガノ株式会社」。英文社名「ORGANO CORPORATION」。機械工業。昭和21年(1946)「株式会社日本オルガノ商会」設立。同41年(1966)現在の…

トミタ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社トミタ」。英文社名「TOMITA CO., LTD.」。卸売業。明治44年(1911)前身の「冨田商店」創業。昭和18年(1943)「冨田工具株式会社」…

大川原製作所

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社大川原製作所」。英文社名「OKAWARA MFG.CO., LTD.」。機械工業。昭和2年(1927)創業。同20年(1945)「有限会社大井川機器製作所」…

タダノ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社タダノ」。英文社名「TADANO LTD.」。機械工業。昭和23年(1948)「株式会社多田野鉄工所」設立。平成元年(1989)現在の社名に変更。…

commodity loans

英和 用語・用例辞典
商品借款commodity loansの用例Commodity loans are used to import commodities such as industrial machinery, industrial raw materials, fertili…

化学装置 かがくそうち chemical plant

日本大百科全書(ニッポニカ)
工業用装置(機械を含む)とは、目的とする生産プロセスを安全で効率よく遂行するための仕組みであり、主として化学工業で用いられるものを化学装置…

クボタ(株) くぼた

日本大百科全書(ニッポニカ)
農業機械のトップメーカー。1890年(明治23)久保田権四郎(ごんしろう)(1870―1959)が鋳物製造を目的に創業。1897年に久保田鉄工所となる。鋳鉄管な…

アセンブラ言語 アセンブラげんご assembly language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アセンブリ言語ともいう。コンピュータのプログラム言語の一つ。アセンブラの入力となるもので,ほとんどの場合,機械語と1対1に対応している。いく…

そうめん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
小麦粉に食塩と水を加えて練り,綿実油などを塗り込みながら伸ばして千切りにし,天日で乾燥したもの。機械そうめんと手延べそうめんがある。機械そ…

油圧伝動装置 ゆあつでんどうそうち hydrostatic power transmission

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
流体伝動装置の一種で,油圧を利用して動力を伝達する装置。容積式ポンプとアクチュエータ (流体のエネルギーを用いて機械的な仕事をする機器。油圧…

チェーンブロック ちぇーんぶろっく chain block

日本大百科全書(ニッポニカ)
人力により荷物を巻き上げる機械。上方の鎖車に鎖を掛け、鎖の下方にフックをつり下げたもので、操作用鎖を手で引っ張り、鎖車の回転を平歯車で減速…

川原忠次郎

朝日日本歴史人物事典
没年:明治22.1.26(1889) 生年:嘉永2.4(1849) 明治期の肥前有田(佐賀県有田町)の窯業家。明治6(1873)年ウィーン万国博に渡航し,ボヘミア石膏模型の…

ba・tey, [ba.téi;ƀa.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〘ラ米〙 (カリブ)(1) (農場などの)建物の敷地,前庭.(2) (サトウキビ刈りの)機械・機具.(3) 村落.

ロード‐ローラー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] road roller ) 地面を固めならす機械。道路用ローラー。道路輾(てん)圧機。〔自動車読本(1947)〕

zer•schlei・ßen*, [tsεrʃláIsən]

プログレッシブ 独和辞典
[動] (219ge) (他) (h) ((et4))(衣服など4を)すり切らす;(機械など4を)摩耗させる.

entraînement

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]❶ 引き込む[引き込まれる]こと;熱中;衝動.❷ 訓練,トレーニング;調教.❸ (機械の)連動(装置).

精密《な》

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
précis(e), minutieux(se)精密機械machine de précision [女]

Lauf•werk, [láυfvεrk]

プログレッシブ 独和辞典
[中] (-[e]s/-e) 〔コンピュータ〕 ディスクドライブ;(機械の)動力〈駆動〉装置;(鉄道の)走行装置;((戯))(人間の)脚.

ab|stoppen

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[他](機械などを)止める; (生産などを)中止する; (…の)タイムをストップウォッチで計る; [自]止まる, 停止する.

ピー‐ビー‐ティー【PBT】[polybutylene terephthalate]

デジタル大辞泉
《polybutylene terephthalate》ポリブチレンテレフタレート。金属の代用品として機械部品などに使われる特殊樹脂。

叶片 yèpiàn

中日辞典 第3版
[名]1 <植物>葉身.2 <機械>(風車・タービン・推進機などの)翼板,羽根.

だいざ 台座

小学館 和伊中辞典 2版
(彫像・円柱の)baṣamento(男),piedistallo(男),zo̱ccolo(男);(機械の)supporto(男)

der・rick1 /dérik/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 《機械》デリック(◇主に船荷積み降ろし用のクレーン)2 油井やぐら.

an・thro・po・mor・phize, ((英))an・thro・po・mor・phise /nθrəpəmɔ́ːrfaiz/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[動](他)(自)〈神・動物・機械などを[が]〉擬人化[人格化]する[される].

versatilità

伊和中辞典 2版
[名](女) 1 多才, 多能, 博識 ~ d'ingegno|多方面の才能. 2 (機械の)多機能.

テーラー Taylor, Frederick Winslow

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1856.3.20. フィラデルフィア[没]1915.3.21. フィラデルフィアアメリカの機械技師。テーラー・システムの創始者。 1874年フィラデルフィアの小機…

作業計画 さぎょうけいかく

日本大百科全書(ニッポニカ)
企業が生産計画の一部として作成する計画で、個々の作業者あるいは機械に対し、具体的に作業の内容、開始時間、終了時間等を決定・指示するための計…

タダノ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
建設用クレーンのトップメーカー。前身は 1919年に個人創業の多田野鉄工所で,缶,鉄骨建造物の製造を行なった。第2次世界大戦中は一時廃業したが,4…

スミス

朝日日本歴史人物事典
没年:1916.2.18(1916.2.18) 生年:1852 明治期に来日したお雇い外国人。イギリス人教師。エジンバラ大学を卒業し,会社勤務をしたのち,明治7(1874)年…

可鍛鋳鉄【かたんちゅうてつ】

百科事典マイペディア
普通の鋳鉄は片状黒鉛を含んだ組織がもろい性質であるため,黒鉛を含まない鋳造性のよい白銑を鋳込んだのち熱処理によって延性を与えたものが可鍛鋳…

継手【つぎて】

百科事典マイペディア
機械,構造物などにおける二つの部分の結合部。リベットで結合するリベット継手,溶接による溶接継手,ボルト,ナットなどねじで結合するねじ継手が…

アセンブリ言語

ASCII.jpデジタル用語辞典
0と1で構成される機械語を、人間に理解できるように英数字で表現した言語のこと。原則として機械語の1つの命令に付き、1つの文字列(ニーモニック…

マニュアル検索

図書館情報学用語辞典 第5版
印刷形態の書誌,索引誌,抄録誌などを利用して,機械を使わず「手作業(manual)」で,求める情報や文献を探し出すこと.主題分野によっては,マニ…

豊川順弥 (とよかわ-じゅんや)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1886-1965 大正-昭和時代の機械技術者,実業家。明治19年10月生まれ。大正元年機械製造の白楊社を設立。アメリカ視察でみたT型フォードに触発され,1…

きょうせい‐たいりゅう〔キヤウセイタイリウ〕【強制対流】

デジタル大辞泉
熱源のほかに、人為的、機械的な外部からのはたらきかけによって生じる対流。→自然対流

なかぐり‐ばん【中×刳り盤】

デジタル大辞泉
シリンダーや軸受けなど円筒状のものの内面を切削加工する工作機械。ボーリングマシン。

コンクリート‐ミキサー(concrete mixer)

デジタル大辞泉
セメント、骨材の砂・砂利、水を練り混ぜてコンクリートにする機械。「コンクリートミキサー車」

de・cel・er・ate /diːsélərèit/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[動]((形式))(他)(自)(乗り物・機械の)速度を落とす.decèlerátion[名]減速(度).decéleràtor[名]減速器.

どうりょく‐こううんき(‥カウウンキ)【動力耕耘機】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 小型の内燃機関によって、土壌をすき起こし、たがやすのに用いる機械。自動耕耘機。

télécommander /telekɔmɑ̃de/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[他動]➊ 〔機械装置など〕を遠隔操作[制御]する,リモートコントロールする.➋ …を陰で操る.

吊杆 diàogān

中日辞典 第3版
[名]1 <機械>(クレーンの)腕木.ジブ.2 つり橋でケーブルと橋げたをつなぐロープ.ハンガーロープ.

installation

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]❶ 設備,施設;(家具,機械の)取り付け,設置.❷ 入居,引っ越し.❸ 就任,任命.

scassare2

伊和中辞典 2版
[他] 1 〘農〙深く耕す, 掘り起こす. 2 ⸨親⸩(機械を)壊す, だめにする. -arsi scassarsi [代]壊れる.

aus|leiern

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[他] ⸨話⸩ (服などを)着古して伸ばす; (ねじ・機械装置などを)使い古して利かなくする.

ま‐もう【摩耗・磨耗】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 すり減ること。特に、機械の部品や道具についていう。〔五国対照兵語字書(1881)〕

マニュア‐ローダ(manure loader)

デジタル大辞泉
堆肥たいひ積み込み用の機械。トラクターの前に装着され、フォーク状のショベルがついている。

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android