「哲人アルキュタス」の検索結果

10,000件以上


象は忘れない

デジタル大辞泉プラス
英国の作家アガサ・クリスティのミステリー(1972)。原題《Elephants Can Remember》。推理作家オリヴァ夫人の依頼で、名探偵エルキュール・ポアロ…

リスタデール卿の謎

デジタル大辞泉プラス
英国の作家アガサ・クリスティのミステリー短編集(1934)。原題《The Listerdale Mystery》。エルキュール・ポアロやミス・マープルなどの名探偵が…

脂肪族炭化水素

栄養・生化学辞典
 芳香族化合物でない有機化合物を脂肪族化合物という場合が多いが,その中で,炭素と水素のみで構成されている化合物.アルカン,アルケン,アルキ…

ケトン基

栄養・生化学辞典
 カルボニル基 の,R,R′がいずれもアルキル基である場合のの構造.

塩化アルキル えんかあるきる alkyl chloride

日本大百科全書(ニッポニカ)
アルカン(鎖式飽和炭化水素)RHの水素原子1個を塩素原子で置換した化合物RClのことをいう。正しくはクロロアルカンという。炭化水素を塩素により塩…

ヘラクレスの冒険

デジタル大辞泉プラス
英国の作家アガサ・クリスティのミステリー短編集(1947)。原題《The Labours of Hercules》。名探偵エルキュール・ポアロがギリシャ神話のヘラクレ…

イリス いりす Īris

日本大百科全書(ニッポニカ)
ギリシア神話の虹(にじ)の女神。タウマスとエレクトラの娘で、ゼウスとヘラに仕えた。大地を結ぶ虹のイメージから神々の使者ともみなされ、虹色に染…

アルキダモス戦争 (アルキダモスせんそう)

改訂新版 世界大百科事典
ペロポネソス戦争の最初の10年間(前431-前421)の戦いをいう。アテナイ,スパルタ両陣営とも互いに相手の勢力圏に対してそれぞれ海上,陸上から攻撃…

醇酸 chúnsuān

中日辞典 第3版
[名]<化学>アルコール酸.~树脂shùzhī/アルキド樹脂.

アミノ樹脂 アミノジュシ amino resin

化学辞典 第2版
アミンあるいはアミド化合物とアルデヒドの反応によって生成する熱硬化性樹脂の総称.尿素樹脂,アニリン-ホルムアルデヒド樹脂,メラミン樹脂,グア…

エピダムノス Epidamnos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アドリア海岸の古代ギリシアの都市。前 625年頃コルキュラ (ケルキラ島 ) とコリント (コリンソス ) が共同で植民。前 435年支配権をとった民主派が…

死者のあやまち

デジタル大辞泉プラス
英国の作家アガサ・クリスティのミステリー(1956)。原題《Dead Man's Folly》。“犯人捜し”のイベントの最中、死体役の少女が本当に殺されてしまっ…

ひらいたトランプ

デジタル大辞泉プラス
英国の作家アガサ・クリスティのミステリー(1936)。原題《Cards on the Table》。大胆にもブリッジゲームの最中に殺人が行われ、名探偵エルキュー…

ジスルフィド

栄養・生化学辞典
 二硫化物ともいう.有機化合物では二硫化アリル,二硫化アルキルがある.例えばシスチン.

ヨウ素化 ようそか iodination

日本大百科全書(ニッポニカ)
有機物にヨウ素原子(ハロゲンの一つ)を導入する反応の総称で、ヨード化ともいう。脂肪族化合物のヨウ素化と、芳香族化合物のヨウ素化とがある。[…

だいさんきゅう‐アミン〔ダイサンキフ‐〕【第三級アミン】

デジタル大辞泉
アンモニアの水素原子3個を、アルキル基またはアリール基に置換したアミン。

アルキダス Alkidas

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ペロポネソス戦争期の古代ギリシア,スパルタの将軍。前 427年レスボスのミチレネ攻略を企てたが,時機を逸して失敗。さらにその年の夏コルキュラの…

ヒドロホウ素化 ヒドロホウソカ hydroboration

化学辞典 第2版
ハイドロボレーションともいう.ジボラン,アルキルボランなどのB-H結合を有する化合物が,B-H結合で切断されてオレフィンに付加する反応をいう. 2…

Alcibìade

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨固名⸩アルキビアデス(前450‐404;古代ギリシア, アテネの政治家).

Ar・chi・me・des /ὰːrkəmíːdiːz/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]アルキメデス(◇287?-212 B.C.;ギリシャの数学者・物理学者・発明家).

ユーレカ(eureka)

デジタル大辞泉
《ギリシャ語で、われ見いだせりの意から》アルキメデスが金の純度の測定法を発見した際に叫んだとされる言葉。ユリイカ。

イミン

栄養・生化学辞典
 C=NXの基をもつ化合物で,Xは水素もしくはアルキル基.

Archimedes

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
アルキメデス(前287頃―212;古代ギリシャの数学者).

フタルさん‐じゅし【フタル酸樹脂】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 アルキド樹脂の一つ。グリセリンと無水フタル酸が重縮合してできたものが代表的。塗料として重要。

ABC殺人事件

デジタル大辞泉プラス
英国の作家アガサ・クリスティのミステリー(1936)。原題《The ABC Murders》。名探偵エルキュール・ポアロのマンションに届く予告状の通り、ABC順…

ワグナー-メアワイン転位 ワグナーメアワインテンイ Wagner-Meerwein rearrangement

化学辞典 第2版
カルベニウムイオン転位ともいう.反応中間体のカルベニウムイオンに,アルキル基,水素原子,あるいは芳香核が分子内転位してあらたなカルベニウム…

ナムコアンソロジー2

デジタル大辞泉プラス
ナムコが1998年9月に発売したゲームソフト。1980年代の家庭用ゲームソフトを移植したもの。おもにプレイステーション用。収録ゲームは「ワルキューレ…

満潮に乗って

デジタル大辞泉プラス
英国の作家アガサ・クリスティのミステリー(1948)。原題《Taken at the Flood,〈別〉There Is a Tide...》。莫大な遺産を相続した若き未亡人をめ…

LAS洗剤【エルエーエスせんざい】

百科事典マイペディア
直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムを成分とする家庭用洗剤。→ABS洗剤→関連項目合成洗剤

エチル エチル ethyl

化学辞典 第2版
CH3CH2-.エタンから水素原子1個がとれてできるアルキル基の名称.Etと略記する場合がある.

バイヤー=ビリガー反応 (バイヤービリガーはんのう) Baeyer-Villiger reaction

改訂新版 世界大百科事典
ケトンと過酸との反応によりエステルが生成する反応。1899年J.F.W.A.vonバイヤーとV.ビリガーにより発見された。たとえば式(1)に示すように,シク…

スミス

百科事典マイペディア
英国の技術者。初め農業に従事していたが,1836年に木ねじ型のスクリュー・プロペラの特許を取得し,スクリュー・プロペラの改良と普及に専念した。1…

ダイヤルQ2 ダイヤルキュー

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
電話を通じて情報を提供する事業者に代わって,日本電信電話 NTTが利用者からの情報料回収を行なうサービス。正式にはダイヤルキューと呼ぶが,0990…

アルキメデスの原理 アルキメデスのげんり Archimedes' principle

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
静止している流体の中に全部または一部沈んでいる物体は,その排除した流体の重さに等しい力で,流体から鉛直上向きに押上げられている。これをアル…

エー‐ビー‐エス【ABS】[alkyl benzene sulfonate]

デジタル大辞泉
《alkyl benzene sulfonate》アルキルベンゼンスルホン酸。石油系合成洗剤の主成分となる。

ちゅるきゅ【チュルキュ】

改訂新版 世界大百科事典

コルキュラ(Corcyra)

デジタル大辞泉
⇒ケルキラ

エッジウェア卿の死

デジタル大辞泉プラス
英国の作家アガサ・クリスティのミステリー(1933)。原題《Lord Edgware Dies,〈別〉Thirteen at Dinner》。名探偵エルキュール・ポアロが鉄壁のア…

塩化カリウム えんかカリウム potassium chloride

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
化学式 KCl 。天然にはカリ岩塩として,シュタスフルトなどの岩塩鉱床から採取されている。無色結晶。味は塩辛い。比重 1.99,融点 776℃。塩化カリウ…

名探偵に乾杯

デジタル大辞泉プラス
西村京太郎の長編パロディミステリー。1976年刊行。「名探偵シリーズ」の第4作。エルキュール・ポワロを追悼する明智小五郎、エラリー・クイーン、メ…

al・kyl・a・tion /lkəléiʃən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《化学》アルキル化(◇特にガソリンを高オクタン価にすること).

エチル

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [ドイツ語] Äthyl ) アルキル基の一つ。化学式 C2H5-

鳩のなかの猫

デジタル大辞泉プラス
英国の作家アガサ・クリスティのミステリー(1959)。原題《Cat among the Pigeons》。ロンドン郊外の名門女子校で発生した殺人事件と、中東の王国で…

アミノ樹脂 アミノじゅし amino resin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
尿素やメラミンなどのアミノ基を含む化合物とアルデヒドの縮合反応によって得られる樹脂の総称であり,尿素樹脂,メラミン樹脂などがある。尿素樹脂…

かち‐あるき【徒歩】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =かちありき(徒歩)[初出の実例]「徒跣 カチアルキ」(出典:色葉字類抄(1177‐81))

dual career

英和 用語・用例辞典
2種類の進路 デュアルキャリア (本格的にスポーツをしながら、引退後の生活を見据えて仕事を身につけること)

そすい‐き【疎水基】

デジタル大辞泉
水となじみにくい原子団。アルキル基・フェニル基などで、ベンゼンなどに親和性をもつので親油基ともいう。→親水基

ソープレス‐ソープ(soapless soap)

デジタル大辞泉
油脂を原料とする石鹸せっけん以外の、表面活性剤。合成洗剤、特にアルキルベンゼンスルホン酸塩(ABS)をさす。

はつあるき【ハツアルキ(嫁)】

改訂新版 世界大百科事典

ベンゼンスルホンアミド ベンゼンスルホンアミド benzenesulfonamide

化学辞典 第2版
C6H7NO2S(157.19).ベンゼンスルホニルクロリドとアンモニアから合成される.無色の針状晶.融点147~148 ℃.熱エタノール,エーテルに易溶,アルカ…

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android