「第三分野」の検索結果

10,000件以上


だいさんしゃわりあて‐ぞうし【第三者割当増資】

デジタル大辞泉
株主であるかを問わず、特定の第三者に新株引受権を与える第三者割当によって増資を行うこと。この増資によって会社の自己資本を充実させ、財務内容…

だいさんせだい‐けいたいでんわ【第三世代携帯電話】

デジタル大辞泉
ITU(国際電気通信連合)が定めたIMT-2000標準に準拠するデジタル携帯電話。アナログ信号を用いた第一世代、デジタル信号で電波の利用効率を高めた第…

地域開発【ちいきかいはつ】

百科事典マイペディア
国または地方公共団体等の投資により,成員の福祉の向上を目的として,計画的に諸資源の地域的配分や活用を図ること。都市化の進行に基づく諸問題の…

第三者異議の訴え【だいさんしゃいぎのうったえ】

百科事典マイペディア
第三者が強制執行の目的物につき自己の所有権などを主張して,債権者に対し,執行の阻止・排除を求める訴え(民事執行法38条)。債務者の家にある第…

運動の第三法則【third law of motion】

法則の辞典
ニュートンの運動の法則*の第三番目.作用反作用の法則*という別名もある.二つの物体が作用しあうとき,それぞれは互いに大きさが等しく,方向が…

ニュートンの第三法則【Newton's third law】

法則の辞典
二つの質点が相互作用する場合,第一の質点が第二の質点に作用する力(作用力)は,第二の質点が第一の質点に作用する力(反作用力)と等しい大きさ…

ぜんい‐の‐だいさんしゃ【善意の第三者】

デジタル大辞泉
法律上関わりのある当事者間に存在する、特定の事情を知らない第三者。[補説]例えば、甲の所有物を乙が盗んで丙に譲渡した場合、盗品であることを知…

だいさんせだい‐げんしろ【第三世代原子炉】

デジタル大辞泉
第二世代原子炉の改良型として開発され、1990年代後半から2010年代にかけて運転を開始した原子炉の総称。日本の改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)、改良…

うんどう‐の‐だいさんほうそく〔‐ダイサンハフソク〕【運動の第三法則】

デジタル大辞泉
⇒運動の法則

こちら第三社会部

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(2001年10月~12月)。全11回。脚本:今井詔二ほか。出演:渡辺謙、麻生祐未、萩原聖人、酒井美紀ほか。問題社員…

第三おおみしま

デジタル大辞泉プラス
日本のフェリー。1996年10月竣工。広島県の忠海(ただのうみ)~大久野島~愛媛県の大三島を結ぶ。

第三者委員会 だいさんしゃいいんかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
直接の利害をもたない中立的な第三者によって構成される委員会。第三者機関ともいう。官公庁、企業などで不祥事が発覚した場合に設置され、調査報告…

だいさんしゅ‐ゆうびんぶつ(‥イウビンブツ)【第三種郵便物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 内国通常郵便物の一つ。年四回以上定期的に発行される新聞・雑誌などの定期刊行物で、郵便法による当局の認可を得たもの。開封とする。第…

だいさんりんさんあんもにうむ【第三リン酸アンモニウム】

改訂新版 世界大百科事典

さん‐さん【三三】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 吉数の三を重ねためでたい数。② 五目並べで、三個連続した石が同時に二個以上できること。禁手とされている。三の三。③ 囲碁で、盤端の…

御宿かわせみ・第三章

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はNHK(2005年5月~8月)。時代劇。全12回。原作:平岩弓枝による時代小説。脚本:斎藤樹実子ほか。出演:高島礼子、3代目…

だいさんしゅ‐ゆうびんぶつ〔‐イウビンブツ〕【第三種郵便物】

デジタル大辞泉
内国郵便物の一。新聞・雑誌などの定期刊行物で日本郵便株式会社の承認したものを内容とし、開封とする。[補説]年4回以上発行される定期刊行物で、1…

第三帝国の遺産

デジタル大辞泉プラス
1985年製作のアメリカ映画。原題《The Holcroft Covenant》。ロバート・ラドラム『ホルクロフトの盟約』の映画化。劇場未公開。監督:ジョン・フラン…

第三者割当増資

会計用語キーワード辞典
会社が新たに新株を発行して資金の調達を行う際、株主であるか否かを問わず第三者に新株の引受権を付与する資金調達の方法のことをいいます。取引先…

名門!第三野球部

デジタル大辞泉プラス
①むつ利之による漫画作品。名門高校野球部の三軍、通称・第三野球部の選手たちを描いた野球漫画。『週刊少年マガジン』1987年~1993年に連載。講談社…

第三リン酸カリウム だいさんリンさんカリウム

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

第三リン酸ナトリウム だいさんリンさんナトリウム

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

べつどうだいさんりょだん【別働第三旅団】

改訂新版 世界大百科事典

だいさんりんさんなとりうむ【第三リン酸ナトリウム】

改訂新版 世界大百科事典

ぜんい【善意】 の 第三者((だいさんしゃ))

精選版 日本国語大辞典
法的にかかわりのある当事者間に存在する特定の事情を知らない第三者。

第三次浪潮 dìsāncì làngcháo

中日辞典 第3版
第三の波.

牛込第三中学校のイチョウ

事典・日本の観光資源
(東京都新宿区)「みどりの新宿30選」指定の観光名所。

だいさんそう‐りんしょうしけん〔ダイサンサウリンシヤウシケン〕【第三相臨床試験】

デジタル大辞泉
⇒第三相試験

第三者割当増資

ASCII.jpデジタル用語辞典
特定の第三者を対象に新株を発行すること。業務提携の相手先や取引先等、株式を発行する会社と関係性のある特定の者に新株引受権を与え、新株式を発…

第三世代携帯電話

ASCII.jpデジタル用語辞典
ITUの定める「IMT-2000」規格に準拠したデジタル方式の携帯電話やその方式のこと。一般的に英語の「3rd Generation」から、「3G(さんジー、スリージ…

ポーリングの第三規則【Pauling's third rule】

法則の辞典
「ポーリングの第三原理」ということもある.配位した構造における稜の共有,また特に面の共有は構造の安定性を低下させる.この効果は大きい電荷を…

第三者割当増資 だいさんしゃわりあてぞうし allocation of new shares to a third party

日本大百科全書(ニッポニカ)
株式会社が新株の発行により資金調達を行う増資形態の一種。ほかの増資形態には公募増資、株主割当増資がある。第三者割当増資は、既存株主以外の第…

熱力学第三法則 ねつりきがくだいさんほうそく third law of thermodynamics

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ネルンストの熱定理またはネルンスト=プランクの定理ともいう。絶対零度でのエントロピーに関する法則。この法則から,絶対零度に近づくと比熱や熱…

運動の第三法則 うんどうのだいさんほうそく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

だいさんらてらのこうかいぎ【第三ラテラノ公会議】

改訂新版 世界大百科事典

烏場山第三展望台

事典・日本の観光資源
(千葉県南房総市)「ちば眺望100景」指定の観光名所。

旧第三五ヶ瀬川橋梁

デジタル大辞泉プラス
宮崎県延岡市、西臼杵郡日之影町にある鉄道橋。五ヶ瀬川にかかる。1939年頃建造。全長約268m。国指定重要文化財。

熱力学第三法則 ネツリキガクダイサンホウソク third law of thermodynamics

化学辞典 第2版
純物質の完全な結晶性固体のエントロピーは,絶対温度0 K において0であるという法則.この法則にもとづいて,0 K から任意の温度Tまで温度を上げる…

首都圏第三空港 しゅとけんだいさんくうこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
羽田・成田に次ぐ基幹空港として,首都圏に建設が予定されている新空港。建設場所は未定であるが,東京周辺の海上に本格的に建設する,在日米軍基地 …

ケプラーの第三法則【Kepler's third law】

法則の辞典
惑星の公転周期の二乗は,太陽からの平均距離の三乗に比例する(公転周期と距離の法則).

第三者割当増資

M&A用語集
特定の第三者に新株を割り当てて実施する増資のこと。原則として増資時点での時価により実施しなければならないが、株主総会の特別決議で可決された…

第三者割当増資 だいさんしゃわりあてぞうし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
会社が特定の第三者に新株引受権を与えて行なう増資(→資本金額の増加)。会社の資金調達方法の一つで,特定の第三者は既存株主であるかどうかは問わ…

国立歴史民俗博物館 こくりつれきしみんぞくはくぶつかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本の歴史と文化について総合的に研究し,展示する博物館。大学共同利用機関として 1981年に創設,1983年に開館した。歴史学,考古学,民俗学の三分…

だいさんせだいプラス‐げんしろ【第三世代プラス原子炉】

デジタル大辞泉
第三世代原子炉の経済性を向上させた改良型の原子炉で、2010~30年頃までに導入されるもの。高経済性単純化沸騰水型原子炉(ESBWR)、欧州加圧水型原…

パク・サムグ 朴 三求 Park Sam-koo

現代外国人名録2016
職業・肩書実業家 錦湖アシアナグループ会長国籍韓国生年月日1945年3月19日出生地朝鮮・全羅南道光州(韓国)学歴延世大学商経学部(経済学)〔1967年〕…

ふぃれんつぇせんれいどうだいさんもんぴ【フィレンツェ洗礼堂第三門扉】

改訂新版 世界大百科事典

三室戸寺(第10番)

事典・日本の観光資源
(京都府宇治市)「西国三十三箇所」指定の観光名所。

さん 三

小学館 和伊中辞典 2版
tre(男) ¶3人の学生|tre studenti ¶第3番目の問題|il terzo problema⇒三番 ¶終わりから3番目(の)|terzu̱ltimo ¶3倍(の)|triplo ¶3重…

三 さん

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
três3回|três vezes3倍|triplo;três vezes3分の1|um terço3分の2|dois terços3番目の|terceiro

三 み

日中辞典 第3版
三sān.~三月|三个月.

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android