出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
純物質の完全な結晶性固体のエントロピーは,絶対温度0 K において0であるという法則.この法則にもとづいて,0 K から任意の温度Tまで温度を上げる過程で逐次吸収される熱量の測定値を用いて,その温度Tにおけるエントロピーの絶対値を求めることができる.[別用語参照]ネルンストの熱定理
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...