出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
純物質の完全な結晶性固体のエントロピーは,絶対温度0 K において0であるという法則.この法則にもとづいて,0 K から任意の温度Tまで温度を上げる過程で逐次吸収される熱量の測定値を用いて,その温度Tにおけるエントロピーの絶対値を求めることができる.[別用語参照]ネルンストの熱定理
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...