「アウンサンスーチー」の検索結果

10,000件以上


きょうと‐サンガ‐エフシー〔キヤウト‐〕【京都サンガF.C.】

デジタル大辞泉
日本プロサッカーリーグのクラブチームの一。ホームタウンは京都市ほか14市4町。大正11年(1922)発足の京都紫郊しこうクラブが前身。平成6年(1994…

ルーチョウ(瀘州)〔特別市〕 ルーチョウ Luzhou

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国西南地方,スーチョワン (四川) 省南部,チャン (長) 江とトー (沱) 江の合流点にある商工業都市。市区とルー (瀘) 県など5県から成る。イーピン…

ラミエール‐こくりつれきしこうえん〔‐コクリツレキシコウヱン〕【ラミエール国立歴史公園】

デジタル大辞泉
《Ramiers National Historic Park》ハイチ北部にある国立公園。港湾都市カパイシャンの南約30キロメートルの高原に位置する。19世紀初頭、奴隷出身…

北朝鮮・ミャンマー国交回復

知恵蔵
北朝鮮の外務次官が2007年4月25日にミャンマー(ビルマ)を訪れ、翌26日に両国の国交回復を宣言する文書に署名した。24年ぶりの復交である。1983年10月…

中井 亜希 (なかい あき)

367日誕生日大事典
生年月日:1967年8月21日平成時代のアナウンサー

進藤 晶子 (しんどう まさこ)

367日誕生日大事典
生年月日:1971年9月10日平成時代のアナウンサー

滝川 クリステル (たきがわ くりすてる)

367日誕生日大事典
生年月日:1977年10月1日平成時代のアナウンサー

永井 美奈子 (ながい みなこ)

367日誕生日大事典
生年月日:1965年6月14日平成時代のアナウンサー

有働 由美子 (うどう ゆみこ)

367日誕生日大事典
生年月日:1969年3月22日平成時代のアナウンサー

クラブ・ブルージュ

デジタル大辞泉プラス
ベルギー北西部の都市、ブルッヘ(ブリュッヘ、ブルージュ)を本拠地とするプロサッカーチーム「クラブ・ブルッヘ」のフランス語読み。

滝川クリステル

知恵蔵mini
フリーアナウンサー。フランス人の父と日本人の母を持つハーフで、本名は滝川・ラルドゥ・クリステル・雅美。1977年10月1日、フランス生まれ。3歳で…

house arrest

英和 用語・用例辞典
自宅監禁 自宅軟禁 (⇒landscape)house arrestの関連語句be (held, placed, put) under house arrest自宅に軟禁されている 軟禁状態にあるbe sentence…

イプスウィッチ・タウンFC

デジタル大辞泉プラス
イギリス、イングランド南東部の都市、イプスウィッチを本拠地とするプロサッカーチーム。1878年創設。ホームスタジアムはポートマン・ロード。国際…

スーチョウ(蘇州)〔特別市〕 スーチョウ Suzhou

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国華東地方,チヤンスー (江蘇) 省南部の市。タイ (太) 湖とヤンチョン (陽澄) 湖に挟まれた水郷地域にあり,ター (大) 運河に臨む。省轄市でスー…

アトレティック・クルブ・ビルバオ

デジタル大辞泉プラス
スペイン北部の都市、ビルバオを本拠地とするプロサッカーチーム。1898年創設。ホームスタジアムはサン・マメス。日本では「アスレティック・ビルバ…

アラン ショーター Alan Shorter

20世紀西洋人名事典
1930 - 米国のトランペット奏者。 ニュージャージー州ニューアーク生まれ。 ウェイン・ショーターの兄で、1960年代のニューヨークの前衛派の一員。…

スーチョウ すーちょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
→蘇州

an・nounc・er /ənáunsər/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C]発表[告知]者;(ラジオ・テレビの)アナウンサー.

ミーマーンサー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [サンスクリット語] Mīmāṃsā 彌曼蹉と音訳 ) インド六派哲学の一つ。ミーマーンサー‐スートラを根本経典とする学派。ベーダ聖典に規定…

袁牧之 えんぼくし

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ユアン・ムーチー

ストレイチー(Giles Lytton Strachey) すとれいちー

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ストレーチー

アストン・ヴィラFC

デジタル大辞泉プラス
イギリス、イングランド中西部の都市、バーミンガムを本拠地とするプロサッカーチーム。1874年創設。ホームスタジアムはヴィラパーク。ヨーロッパの…

スーチン(Chaïm Soutine)

デジタル大辞泉
[1894~1943]リトアニア生まれの画家。エコール‐ド‐パリの一人。強烈な色彩と激しくうねるタッチで表現主義的画風を示した。スーティン。

江南ママの教育戦争

デジタル大辞泉プラス
韓国のテレビドラマ。2007年6月放映開始(全18話)。出演は、ハ・ヒラ、ユ・ジュンサン、キム・ソンウンほか。お受験をテーマとするコメディ。別題「…

炭酸水 たんさんすい

日本大百科全書(ニッポニカ)
二酸化炭素(炭酸ガス)を溶解した水。プレーンソーダ、ソーダ水ともいうが、一般には甘味やフルーツの風味をつけたものをソーダ水ということが多い…

サンサン

デジタル大辞泉プラス
2000年に台風委員会により制定された台風の国際名のひとつ。台風番号、第18号。香港による命名。少女の名前。2006年、突風、大雨などにより死者9人、…

Brie•kä・se, [bríːkεːzə]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-s/-) ブリーチーズ(チーズの一種).

あいぎょく‐し【愛玉子】

デジタル大辞泉
⇒オーギョーチー

金原 二郎 キンバラ ジロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業タレント アナウンサー 生年月日昭和7年 2月2日 出生地東京 学歴早稲田大学卒 経歴昭和29年日本テレビにアナウンサーとして入社。「底抜け脱線…

FCヴィクトリア・プルゼニュ

デジタル大辞泉プラス
チェコ西部の都市、プルゼニュ(プルゼニ)を本拠地とするプロサッカーチーム。1911年創設。ホームスタジアムはトゥサン・アレナ。単に「ヴィクトリ…

福留 功男 (ふくとめ のりお)

367日誕生日大事典
生年月日:1942年1月28日昭和時代;平成時代のアナウンサー

八木 亜希子 (やぎ あきこ)

367日誕生日大事典
生年月日:1965年6月24日昭和時代;平成時代のアナウンサー

酒井 ゆきえ (さかい ゆきえ)

367日誕生日大事典
生年月日:1954年7月24日昭和時代;平成時代のアナウンサー

鬼頭 あゆみ (きとう あゆみ)

367日誕生日大事典
生年月日:1976年5月19日平成時代のアナウンサー

サンパウロFC

デジタル大辞泉プラス
ブラジル南東部の都市、サンパウロを本拠地とするプロサッカーチーム。ホームスタジアムはエスタジオ・ド・モルンビー。南米サッカー連盟の国際大会…

パルマ・カルチョ

デジタル大辞泉プラス
イタリア北部の都市、パルマを本拠地とするプロサッカーチーム。1913年創設。ホームスタジアムはスタディオ・エンニオ・タルディーニ。ヨーロッパの…

内田 恭子 (うちだ きょうこ)

367日誕生日大事典
生年月日:1976年6月9日平成時代のアナウンサー

speakerine

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女][spikrin] 女性アナウンサー.

アウン・サン Aung San

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1914? ナトマウク[没]1947.7.19. ラングーン国民からビルマ (現ミャンマー) 独立の父と敬愛される独立運動指導者。オン・サンとも呼ばれる。ラ…

ボブ スチュアート Bob Stewart

20世紀西洋人名事典
1945.2.3 - チューバ奏者。 スーフォールズ(サウスダコタ州)生まれ。 1968年ニューヨークへ行きJCOAのワークショップやサム・リバースのスタジオ・…

Nobel Peace Prize

英和 用語・用例辞典
ノーベル平和賞Nobel Peace Prizeの用例Amid a divided political landscape in Myanmar, Aung San Suu Kyi, the Nobel Peace Prize winner, was fre…

柴田 倫世 (しばた ともよ)

367日誕生日大事典
生年月日:1974年12月23日平成時代のアナウンサー

久保 純子 (くぼ じゅんこ)

367日誕生日大事典
生年月日:1972年1月24日平成時代のアナウンサー

マンスーラ

百科事典マイペディア
エジプトの北東部,ナイル・デルタ東部のディムヤート川に臨む都市。鉄道の分岐点で綿作地帯の中心地。綿紡績,金属加工などの工業が行われる。1221…

モンスーン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] monsoon )① =きせつふう(季節風)〔物理学術語和英仏独対訳字書(1888)〕[初出の実例]「一回モンスーンの来襲ありたれ共」(…

ウォルフスブルク

共同通信ニュース用語解説
ドイツ北部ニーダーザクセン州の都市。市の名称は「オオカミの城」を意味し、人口約12万4千人(2014年)。1938年に当時のナチス政権によって自動車工…

サウサンプトンFC

デジタル大辞泉プラス
イギリス、イングランド南部の都市、サウサンプトンを本拠地とするプロサッカーチーム。1885年創設。ホームスタジアムはセント・メリーズ・スタジア…

ビッキー スノハラ Vicky Sunohara

現代外国人名録2016
職業・肩書元アイスホッケー選手国籍カナダ生年月日1970年5月18日出生地オンタリオ州スカボロー学歴ノースイースタン大学経歴祖父母は長野県上田市出…

吉田 照美 (よしだ てるみ)

367日誕生日大事典
生年月日:1951年1月23日昭和時代;平成時代のアナウンサー

荒川 強啓 (あらかわ きょうけい)

367日誕生日大事典
生年月日:1946年5月16日昭和時代;平成時代のアナウンサー

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android