「育成」の検索結果

7,189件


ほしまさり

デジタル大辞泉プラス
二条オオムギの品種のひとつ。「春風」と「女系8号」の交配により北見農業試験場が育成。北海道での栽培に適したビール大麦品種。

むさしかおり

デジタル大辞泉プラス
茶の品種のひとつ。埼玉県茶業試験場が1997年に育成した晩生品種。「やぶきた」を交配親に持つ。耐寒性や収量性に優れる。

美濃娘

デジタル大辞泉プラス
岐阜県本巣市で生産されるイチゴ。大粒で明るい赤色の果実で、糖度が高く食感良好。岐阜県農業研究センターによる育成品種。

せんたく‐ほう(‥ハフ)【選択法】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 育種法の一つ。在来種の突然変異によって現われた遺伝形質を繰り返し選択し、優良品種を育成する方法。淘汰(とうた)法。

シュワルツ Schwartz, Maurice

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1890[没]1960ユダヤ人の俳優,演出家。 1919年ニューヨークに「ユダヤ芸術劇場」を結成,ユダヤ演劇の育成に貢献した。

Winning Post 8

デジタル大辞泉プラス
コーエーテクモゲームスが2014年3月に発売したゲームソフト。競走馬の育成シミュレーションゲーム。パソコン、プレイステーション3、プレイステーシ…

九州工業大学[国立] きゅうしゅうこうぎょうだいがく Kyushu Institute of Technology

大学事典
1907年(明治40)に重化学工業に資する人材育成を目的に設立された,4年制の私立明治専門学校を起源とする。その後,1921年(大正10)に官立明治専門…

degree of freedom

英和 用語・用例辞典
自由度degree of freedomの関連語句increase the degree of freedom for universities to foster human resources人材育成のため大学の自由度を高め…

林地

林業関連用語
国有林野の経営に当たっての区分として従前から用いられているものであり、林木の「育成」の用途に供する土地である。

いにしえの舞

デジタル大辞泉プラス
酒造好適米の品種のひとつ。兵庫県の大関株式会社が2004年に育成。早大関と山田錦を祖先に持つ兵庫夢錦の交配種。

改良雄町

デジタル大辞泉プラス
酒造好適米の品種のひとつ。島根県農業試験場で1960年に育成された。比婆雄町(おまち)と近畿33号の交配種。

藤稔(ふじみのり)

デジタル大辞泉プラス
ブドウの品種のひとつ。「ピオーネ」と「井川682」の交雑により育成された品種で、黒色系。1985年に品種登録。

ボーダーブレイク mobile 疾風のガンフロント

デジタル大辞泉プラス
セガ(現・セガゲームス)が提供するスマートホン用ゲームアプリ。カード育成ロールプレイングゲーム。同社のアーケードゲーム「ボーダーブレイク」…

レッドパール

デジタル大辞泉プラス
愛媛県などで生産されるイチゴ。「アイベリー」と「とよのか」を交配し選抜・育成した品種。1993年に品種登録。

育む

小学館 和西辞典
criar, (育成する) cultivar ⇒そだてる(育てる)子をはぐくむ|criar a los hijos自由な精神を育む|cultivar un espíritu libre

シラヌイハダカ

デジタル大辞泉プラス
ハダカムギの品種のひとつ。「竹下」と「一早生」の交配により農林省九州農業試験場が育成。農林認定品種。旧系統名は西海裸3号。

千都の輝

デジタル大辞泉プラス
二輪菊の品種のひとつ。奈良県が育成し、2012年に品種登録した。わき芽が発生しにくいため、芽かき作業を省力化できる。

ホロシリコムギ

デジタル大辞泉プラス
コムギの品種のひとつ。「北系8」と「北海240号」の交配により北見農業試験場が育成。農林認定品種。旧系統名は北見23号。

なつひめ

デジタル大辞泉プラス
鳥取県で生産されるナシ。早生の青ナシで、甘みが強く、酸味は少ない。鳥取県園芸試験場による育成品種。2007年に品種登録。

改良八反流

デジタル大辞泉プラス
酒造好適米の品種のひとつ。島根県農業試験場で1960年に育成された。八反流(はったんながれ)2号と農林44号の交配種。

ミチューリン(Ivan Vladimirovich Michurin)

デジタル大辞泉
[1855~1935]ソ連の果樹園芸家。ダーウィンの学説を指針に耐寒性品種の育成を研究。300種以上の品種を作り出した。

とちひとみ

デジタル大辞泉プラス
栃木県で生産されるイチゴの品種。「セリーヌ実生」と「さちのか」を交配し選抜・育成した品種。2007年に品種登録。

あきた夏丸

デジタル大辞泉プラス
秋田県横手市で生産されるスイカ。果肉は濃赤色、糖度が高く、さわやかな甘みがある。秋田県農業試験場による育成品種。

さんげん‐とん【三元豚】

デジタル大辞泉
三つの品種を交配して育成した豚。日本では大ヨークシャー種・デュロック種・ランドレース種を掛け合わせることが多い。

チョコボスタリオン

デジタル大辞泉プラス
スクウェアが1999年12月に発売したゲームソフト。プレイステーション用。育成シミュレーションゲーム。「ファイナルファンタジー」シリーズに登場す…

バンドウワセ

デジタル大辞泉プラス
コムギの品種のひとつ。「関東66号」と「ヒヨクコムギ」の交配により農業研究センターが育成。農林認定品種。旧系統名は関東100号。

きょうせい‐カルテル(キャウセイ‥)【強制カルテル】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( カルテルは[ドイツ語] Kartell ) 国家により強制的に結成されるカルテル。統制経済、産業の育成、恐慌対策などを進めるために行なう。

かだいかいけつがた‐がくしゅう〔クワダイカイケツがたガクシフ〕【課題解決型学習】

デジタル大辞泉
自ら設定した課題、または与えられた課題を解決していく過程で、さまざまな能力の育成する学習。PBL(project-based learning)。

しはいかとうろく‐せんしゅ【支配下登録選手】

デジタル大辞泉
日本のプロ野球で、球団に所属することが公示された選手。育成選手は含まない。1球団につき70人まで登録できる。支配下選手。

ヒカリコムギ

デジタル大辞泉プラス
コムギの品種のひとつ。「新202号」と「農林24号」の交配により北陸農業試験場が育成。農林認定品種。旧系統名は北陸37号。

星あかり

デジタル大辞泉プラス
酒造好適米の品種のひとつ。麒麟麦酒植物開発研究所で1987年に育成、2001年に品種登録された。初星と美山錦の交配種。

ソルダム

デジタル大辞泉プラス
山梨県甲州市で生産されるスモモ。中生。果皮は紫紅色、果肉は鮮紅色で、甘みが強く、果汁が多い。アメリカで育成され導入。

石川酒30号

デジタル大辞泉プラス
酒造好適米の品種のひとつ。石川県農業総合研究センターで1986年に育成、1993年に命名された。五百万石と華吹雪の交配種。

横浜商科大学 よこはましょうかだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
私立。横浜市鶴見区に1968年(昭和43)開学した単科大学。少人数教育による「高度な専門的職業人の育成」を掲げ、専門的な知識のみならず、倫理と責…

雪紫

デジタル大辞泉プラス
チューリップの品種のひとつ。やや青みがかった紫色品種で。新潟県農業総合研究所園芸研究センターが育成し、2016年に品種登録。

エヌ‐エー‐エス‐ビー‐アイ‐シー【NASBIC】[National Association of Small Business Investment Companies]

デジタル大辞泉
《National Association of Small Business Investment Companies》全米中小企業投資育成会社協会。ベンチャーキャピタル会社の最古の団体。1958年設…

代培 dàipéi

中日辞典 第3版
[動](企業が大学に委託して)人材を育成する.▶“委培”とも.~生/委託研究生.

さきみどり

デジタル大辞泉プラス
茶の品種のひとつ。1997年に宮崎県茶業支場が育成した中生品種。多収、耐寒性・耐病性に優れ、鮮やかな緑の水色が特長。

アカツキコムギ

デジタル大辞泉プラス
コムギの品種のひとつ。「新中長」と「中国53号」の交配により倉敷農事改良実験所が育成。農林認定品種。旧系統名は中国7号。

いくえい‐かい(‥クヮイ)【育英会】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 有用な人材の育成をねらいとして設けられた会。優秀な生徒・学生が修学に専念できるように、学資の援助を行なう。

草皮 cǎopí

中日辞典 第3版
[名]芝の表面;芝の生えている土を薄く四角に切ったもの.▶張り付けて,芝生の育成に用いたり,堤防の表面を補強したりする.

農業経営基盤強化促進法【のうぎょうけいえいきばんきょうかそくしんほう】

百科事典マイペディア
1993年に成立,構造・経営法とも。1992年の新農政プランにもとづき,食糧自給率の低下傾向に歯止めをかけ,市場・競争原理をさらに導入し,環境と調…

シムシティDS

デジタル大辞泉プラス
エレクトロニック・アーツが2007年2月に発売したゲームソフト。都市育成シミュレーションゲーム。ニンテンドーDS用。「シムシティ」シリーズ。

兵庫恋錦

デジタル大辞泉プラス
酒造好適米の品種のひとつ。1972年に育成。山田錦とIM-106の交配種。酒造メーカーの菊正宗酒造が使用している。

一宮白桃

デジタル大辞泉プラス
モモの品種のひとつ。山梨県の旧・一宮(いちのみや)町(現在は笛吹市)で育成された大玉種。果肉は白く、糖度が高い。

こうだい‐けんてい【後代検定】

デジタル大辞泉
農作物の草たけや収量、また、家畜の体重など量的な遺伝的性質が後代にも現れるかどうか、次代を育成して検査する方法。

佐藤錦

デジタル大辞泉プラス
山形県、山梨県南アルプス市、秋田県湯沢市などで生産されるサクランボ。中生。果実は7グラム程度で、短いハート型。甘みと酸味のバランスがよく日持…

技術移転支援センター

産学連携キーワード辞典
「技術移転支援センター」とは、大学等の研究機関の研究成果の特許化を総合支援するため、科学技術振興事業団によって設置された、技術移転の促進を…

な【菜】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「な(肴)」と同語源 ) 食用、特に、副食物とする草の総称。多く、葉、茎を食用とするアブラナ科のアブラナと、それに近縁な種類から…

雪の華〔チューリップの品種〕

デジタル大辞泉プラス
チューリップの品種のひとつ。花壇向けの白いフリンジ咲き品種。新潟県農業総合研究所園芸研究センターが育成し、2016年に品種登録。

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android