「アメリカ合衆国」の検索結果

10,000件以上


états-unien, ne

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[-zy-] [形]アメリカ合衆国の.━[名]((E~))アメリカ合衆国の人.

nordamericano

伊和中辞典 2版
[形]北米の, アメリカ合衆国の. [名](男)[(女) -a]アメリカ人, アメリカ合衆国民.

USA(国名) ゆーえすえー

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国United States of Americaの略号。[編集部][参照項目] | アメリカ合衆国

アメリカ‐がっしゅうこく【アメリカ合衆国】

精選版 日本国語大辞典
( [英語] United States of America の訳語 ) 北アメリカ大陸にある連邦共和国。大陸中部の四八州に、アラスカ、ハワイを加えた五〇州と一首都地区(…

アメリカ合衆国 アメリカがっしゅうこく

山川 日本史小辞典 改訂新版
北アメリカ中部にある連邦共和国。漢字表記は亜米利加,略称は米国。1775年東部の植民地13州がイギリスに対し独立戦争を始め,76年7月4日独立を宣言…

カンバーランド

精選版 日本国語大辞典
( Cumberland )[ 一 ] イギリス、イングランド北部の旧州。現在はカンブリア州の一部。[ 二 ] アメリカ合衆国、メリーランド州の鉱工業都市。[ 三 ] …

Amérique

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]アメリカ;アメリカ合衆国.

ケープメー Cape May

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,ニュージャージー州の南部デラウェア湾口に突出する岬にある町。アメリカ合衆国最古の海水浴場といわれ,行楽地として有名。人口 46…

*es・ta・do・u・ni・den・se, [es.ta.đou.ni.đén.se]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] アメリカ合衆国の,米国の,米国人の.━[男] [女] アメリカ合衆国民,米国人(=norteamericano).

ほく‐べい【北米】

デジタル大辞泉
北アメリカ。北アメリカ大陸。アメリカ合衆国をさすこともある。

ウエスト‐ポイント

精選版 日本国語大辞典
( West Point )[ 一 ] アメリカ合衆国ニューヨーク州南東部、ハドソン川西岸の地名。[ 二 ] [ 一 ]にあるアメリカ合衆国陸軍士官学校の通称。

オーガスタ

精選版 日本国語大辞典
( Augusta )[ 一 ] アメリカ合衆国、ジョージア州東部の都市。綿花生産の中心地。[ 二 ] アメリカ合衆国、メーン州の州都。州の南西部、ケベック川の…

がっしゅうこく【合衆国】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a federal stateアメリカ合衆国⇒アメリカ

statunitènse

伊和中辞典 2版
[形]アメリカ合衆国の, アメリカ人の [名](男)(女)アメリカ人.

アメリカ合衆国憲法【アメリカがっしゅうこくけんぽう】

百科事典マイペディア
独立後13州の代表が集まって1787年制定(1788年発効)した米国憲法。のち27ヵ条の修正が行われた。徹底した三権分立制で,英国型の議院内閣制ではな…

アメリカナイズ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] Americanize ) アメリカ合衆国風。アメリカ合衆国的にすること。米国化すること。〔アルス新語辞典(1930)〕

Estados Unidos /isˌtaduzuˈnidus/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[男・複]⸨国名⸩アメリカ合衆国,米国os Estados Unidos da América|アメリカ合衆国Os Estados Unidos são um grande país da …

合衆国憲法(がっしゅうこくけんぽう)

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒アメリカ合衆国憲法

にち‐べい【日米】

デジタル大辞泉
日本とアメリカ合衆国。

アンクル・サム Uncle Sam

山川 世界史小辞典 改訂新版
アメリカ合衆国政府あるいは合衆国そのものの俗称。1812年のアメリカ‐イギリス戦争中に造られた言葉で,明らかに合衆国の頭文字USにちなんだもの。

コロンビア

精選版 日本国語大辞典
( Columbia )[ 一 ] アメリカ合衆国、サウスカロライナ州の州都。一七八六年計画都市として建設された。農産物の大集散地で、綿工業の中心。[ 二 ] …

ルイジアナ

精選版 日本国語大辞典
( Louisiana ) ( フランス王ルイ一四世にちなむ ) アメリカ合衆国南部の州の一つ。メキシコ湾北岸のミシシッピ川河口付近一帯を占める。州都バトンル…

アメ‐しゃ【アメ車】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「アメ」は「アメリカ」の略 ) アメリカ合衆国製の自動車をいう俗語。

ハリー グルンドフェスト Harry Grundfest

20世紀西洋人名事典
米国の医学者。 元・コロンビア大学教授,アメリカ合衆国科学アカデミー会員。 コロンビア大学医学部教授を務め、アメリカ合衆国科学アカデミー会員…

ユナイテッド‐ステーツ‐オブ‐アメリカ(United States of America)

デジタル大辞泉
アメリカ合衆国のこと。USA。

しんじゅ‐わん【真珠湾】

精選版 日本国語大辞典
( [アメリカ] Pearl Harbor の訳語 ) アメリカ合衆国ハワイ州、オアフ島の南岸の入江。アメリカ海軍の軍港がある。

グリーンビル Greenville

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,ノースカロライナ州東部の都市。 1774年創設,1889年の鉄道開通後発展した。イーストカロライナ大学やピット工業大学があるほか,ア…

しゅう‐き〔シウ‐〕【州旗】

デジタル大辞泉
アメリカ合衆国やカナダなどの、州を代表する旗。

スターズ‐アンド‐ストライプス(the Stars and Stripes)

デジタル大辞泉
星条旗。アメリカ合衆国の国旗。

norte-americano, na /ˌnɔxtʃiameriˈkɐ̃nu, na/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[形]北米の;アメリカ合衆国の.[名]北米人;米国人.

ヒスパニック

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] Hispanic ) アメリカ合衆国で、スペイン語を話すラテンアメリカ系の住民。

ヴァージニア

小学館 和伊中辞典 2版
Virgi̱nia(女)(アメリカ合衆国の州)

アメリカン

精選版 日本国語大辞典
( [英語] American ) 〘 造語要素 〙 他の外来語の上について、「アメリカ合衆国の」「アメリカ合衆国風の」の意の複合語をつくる。[初出の実例]「日…

アメリカン(American)

デジタル大辞泉
1 アメリカ人。2 アメリカンコーヒーのこと。3 多く複合語の形で用い、アメリカ合衆国の、米国風の、の意を表す。「アメリカンスタイル」

アングロ‐アメリカ(Anglo-America)

デジタル大辞泉
アメリカ大陸中、アングロサクソン系民族が主に開拓した地域。アメリカ合衆国・カナダのこと。ラテンアメリカに対していう。

しゅう‐と【州都】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 アメリカ合衆国などの州の政庁がある都市。

コンコード

精選版 日本国語大辞典
( Concord )[ 一 ] アメリカ合衆国東部、ニューハンプシャー州の州都。印刷業がさかん。[ 二 ] アメリカ合衆国、マサチューセッツ州の町。ボストンの…

ワシントン‐かいぎ(‥クヮイギ)【ワシントン会議】

精選版 日本国語大辞典
一九二一年一一月から翌年二月にかけて、アメリカ合衆国ワシントンで開かれた国際会議。アメリカ合衆国大統領ハーディングの提唱によりイギリス・ア…

コロンビア川 コロンビアがわ Columbia River

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カナダ南西部からアメリカ合衆国北西部にかけて流れ,太平洋に注ぐ川。全長 2000km。流域面積 66万 8000km2,年間流量約 2100億m3。カナディアンロッ…

ウォール‐がい【ウォール街】

精選版 日本国語大辞典
( Wall Street の訳語 ) アメリカ合衆国、ニューヨーク市のマンハッタン島南部にある地名。ニューヨーク証券取引所の所在地。転じて、アメリカ合衆国…

アメリカ連合規約 アメリカれんごうきやく Articles of Confederation

旺文社世界史事典 三訂版
1781年13州で批准された,アメリカ合衆国初の憲法。1787年の憲法で失効したその第1条で,国名をアメリカ合衆国と定めた。中央政府として各州の代表…

アメリカン・ヘアレス・テリア【American Hairless Terrier】

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
アメリカ合衆国原産の小型犬。頬ひげと眉以外に毛のない家庭愛玩犬である。

estadunidense /istaduniˈdẽsi/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[形]⸨男女同形⸩アメリカ合衆国の.[名]米国人.

アメリカ(America)

デジタル大辞泉
北アメリカと南アメリカの総称。南北アメリカ。「アメリカ合衆国」の略。[補説]コロンブスより少し遅れて渡航したアメリゴ=ベスプッチのラテン名ア…

a・me・ri・ca・na・da, [a.me.ri.ka.ná.đa]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 〘軽蔑〙1 アメリカ合衆国で製作されるつまらない映画.2 いかにもアメリカ人的な振る舞い.

ワシントン(Washington)

デジタル大辞泉
アメリカ合衆国の首都。メリーランド・バージニア両州の境のポトマック川沿いにあり、州に属さず、コロンビア特別区をなす政府直轄地。初代大統領ワ…

フランクリン Franklin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,ペンシルバニア州北西部にある町。ピッツバーグの北約 100kmに位置する。フレンチ川とアレゲニー川の合流点にあり,戦略上の要衝に…

オールバニ Albany

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,オレゴン州西部,ウィラメット川東岸にある都市。 1848年に創設,羊毛や穀物の出荷地となった。 70年オレゴン・カリフォルニア鉄道…

ポーツマス

精選版 日本国語大辞典
( Portsmouth )[ 一 ] イギリス、イングランド南部のイギリス海峡に面する港湾都市。イギリス海軍の軍港として発展。[ 二 ] アメリカ合衆国東部、ニ…

しん‐べい【親米】

デジタル大辞泉
アメリカ合衆国に対して親しみをもっていること。「親米派」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android