オキイワシ(英語表記)wolf herring
Chirocentrus dorab

改訂新版 世界大百科事典 「オキイワシ」の意味・わかりやすい解説

オキイワシ
wolf herring
Chirocentrus dorab

ニシン目オキイワシ科の海産魚。体形はニシン形で,細長く側扁する。ニシン目魚類は一般にプランクトン食性であるが,本種は魚食性が強く,犬歯状の鋭い歯をもつ。英名はこの歯の形に由来する。別名サイトウ。和歌山県田辺ではニタリともいう。日本南部から東南アジア海域,オーストラリア海域,インド洋(アラビア海,紅海,南アフリカ沖)の陸棚周辺海域に生息する。とくには利用はされない。体長1.2m以上に達する。うろこは小さな円鱗ではがれやすい。側線がない。体色は背側が暗青色,体側と腹面は銀色をしている。背びれとしりびれは体の後方に対在する。胸びれの基底部に骨質の長い突起があることも本種の大きな特徴である。口は斜め上方に向き,下あごが前方に張り出している。犬歯のうち上あごの先端の2本はとくに大きく前方に突出する。近縁種にオオクチサイトウC.hypselosomaがいるが,日本近海では確認されていない。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オキイワシ」の意味・わかりやすい解説

オキイワシ
Chirocentrus dorab

ニシン目オキイワシ科。全長 1mになる。体は側扁し,細長い。口は大きく,顎に鋭い大きな歯がある。南日本太平洋,インド洋の暖海に分布する。ニシン目のなかでは最大級種類

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android