先帝(読み)センダイ

デジタル大辞泉 「先帝」の意味・読み・例文・類語

せん‐だい【先帝】

せんてい(先帝)

せん‐てい【先帝】

先代皇帝天子せんだい

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「先帝」の意味・読み・例文・類語

せん‐てい【先帝】

[1] 〘名〙 先代の天皇。さきのみかど。せんだい。
※続日本紀‐神亀四年(727)一二月「自先帝御世于朕代
※苔の衣(1271頃)一「此ごろ権大納言ときこゆるはこせんていの御おとうと一世の源氏ときこえし」 〔史記‐始皇本紀〕
[2] 謡曲。
[一] 「碇潜(いかりかずき)」の古名。
[二] 別名「教経(のりつね)」。廃曲。能登守教経の乳母三位の局(つぼね)が平家一門の跡を弔おうと長門に下ると、教経の亡霊が現われて一門が滅びた最後の有様を語る。

せん‐だい【先帝】

〘名〙 (「たい」は「帝」の呉音) =せんてい(先帝)(一)
蜻蛉(974頃)中「もしさらずは、先たいのみこたちがならんとうたがふ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android