せんてい

普及版 字通 「せんてい」の読み・字形・画数・意味

】せんてい

伏籠(ふせご)と、わな。獲物を捕る手段。筌。〔荘子外物は魚(を捕る)に在る以(ゆゑん)なり。魚を得てはる。に在る以なり。を得てはる。言はに在る以なり。を得ては言をる。

字通」の項目を見る

定】せんてい

書をえらび定める。〔貞観政要、崇儒学〕太宗、儒學に門多く、雜なるを以て、(顔)師古に詔して、國子祭酒孔穎(くやうだつ)等儒と、五經の義を定せしむ。そ一百十卷。名づけて五經正義と曰ひ、國學に付して施行す。

字通「」の項目を見る

】せんてい

を傷つける。

字通「」の項目を見る

】せんてい

かりなぎとる。

字通「」の項目を見る

【擅】せんてい

する。

字通「擅」の項目を見る

【筌】せんてい

字通「筌」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android