八笑人(読み)ハッショウジン

デジタル大辞泉 「八笑人」の意味・読み・例文・類語

はっしょうじん〔ハツセウジン〕【八笑人】

花暦はなごよみ八笑人

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「八笑人」の意味・読み・例文・類語

はっしょうじん ハッセウジン【八笑人】

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「八笑人」の意味・わかりやすい解説

八笑人 (はっしょうじん)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典 「八笑人」の解説

八笑人
(通称)
はっしょうじん

歌舞伎浄瑠璃外題
元の外題
花暦三題噺 など
初演
文久3.3(江戸中村座)

八笑人
はっしょうじん

歌舞伎・浄瑠璃の外題。
初演
明治27.4(東京・藍染座)

出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「八笑人」の解説

八笑人

古典落語演目ひとつ。「花見仇討」の別題。「花見の趣向」とも。上方では「桜の宮」と題する。「八笑人」は滝亭鯉丈滑稽本『花暦八笑人』に由来する。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android