植物の種(読み)しょくぶつのしゅ(英語表記)Species Plantarum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「植物の種」の意味・わかりやすい解説

植物の種
しょくぶつのしゅ
Species Plantarum

分類学者 C.リンネ著書。 1753年刊。『自然の体系』などに比して必ずしも代表的著作ではないが,『自然の体系』第 10版 (1758) が動物命名法の出発点とされるのと同様に,『植物の種』は植物の学名を命名するときの出発点となっていることで重要。すなわちこの時点よりのちに発表された学名で,命名規約に合い,優先権などについても問題のないものが有効な学名とみなされる。『植物の種』では,分類原則として雌雄蕊 (ずい) の数によって群を分けている。この原則はいまは用いられない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android