優先権(読み)ユウセンケン

デジタル大辞泉 「優先権」の意味・読み・例文・類語

ゆうせん‐けん〔イウセン‐〕【優先権】

他の者より先に行使することのできる権利

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「優先権」の意味・読み・例文・類語

ゆうせん‐けんイウセン‥【優先権】

  1. 〘 名詞 〙 他人が持っている権利に先立って行使できる権利の総称。たとえば、先取特権者は債務者財産につき他の債権者に先立って自己債権弁済を受ける権利をもつなど。
    1. [初出の実例]「一般の先取特権か互に競合する場合に於ては其優先権の順位は」(出典:民法(明治二九年)(1896)三二九条)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む