由阿(読み)ゆうあ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「由阿」の解説

由阿 ゆうあ

1291-? 鎌倉-南北朝時代の歌学者
正応(しょうおう)4年生まれ。時宗の他阿上人(たあしょうにん)真教弟子。相模(さがみ)(神奈川県)清浄光(しょうじょうこう)寺(遊行(ゆぎょう)寺)にすむ。貞治(じょうじ)5=正平(しょうへい)21年二条良基(よしもと)に注釈書「詞林采葉抄」を献じ,「万葉集」を講義した。応安7=文中3年84歳で「青葉丹花抄」をあらわす。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

旺文社日本史事典 三訂版 「由阿」の解説

由阿
ゆうあ

1291〜1379?
鎌倉後期の時宗の僧
仙覚の影響をうけ,『万葉集』を研究。二条良基の招きにより上京し,『万葉集』を講じた。『拾遺采葉抄』『青葉丹花抄』を著し,『万葉集』の枕詞・地名などを注釈した。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android