硬膜外モルヒネ投与法(読み)こうまくがいモルヒネとうよほう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「硬膜外モルヒネ投与法」の意味・わかりやすい解説

硬膜外モルヒネ投与法
こうまくがいモルヒネとうよほう

癌性疼痛の治療法の一つ。脊髄に近い硬膜外に細いチューブを挿入してモルヒネ注入し,神経麻痺 (まひ) させて鎮痛効果を得る方法。1日の注入で 12時間以上効果が続く,筋肉注射などに比べて1日に使用する薬の量が少なくて済む,何回でも繰り返し投与できるなどの利点があるが,入院が必要で入浴外出外泊も制限される,手技難しいなどの欠点もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android