アイダモデル(その他表記)AIDA model

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アイダモデル」の意味・わかりやすい解説

アイダモデル
AIDA model

Attention (注意) ,Interest (興味) ,Desire (欲望) ,Action (行動) という4つの言葉頭文字を取ったタームで,消費者製品を購入するに至る心理過程の諸段階を順に表している。セールスマンや広告クリエイターが消費者にアプローチする際に考慮に入れるべき目標的な目安として利用されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む