デジタル大辞泉
「アイットベンハドゥ」の意味・読み・例文・類語
アイット‐ベン‐ハドゥ(Aït-Ben-Haddou)
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
アイットベンハドゥ
Ksar of Aït-Ben-Haddou
モロッコ中央部,ウアルザザテの西 20kmの大アトラス山脈の山腹に残る要塞村。ベルベル人によって造られたものであるが,建設時期は不明。村全体を防壁で囲み,内部には迷路のような道がはりめぐらされ,一般の民家のほかカスバ (大邸宅) や倉庫,学校,モスクなどが密集している。建物はマグレブ地方に伝わる先イスラム期の古代建築技法で築かれ,赤土の外壁には装飾が施されている。クサールと呼ばれる要塞集落は数多くあるが,そのほとんどが風化によっていたみが激しいなか,アイットベンハドゥの保存状態はよく,映画の舞台にも登場した。 1987年世界遺産の文化遺産に登録。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 