アイラガーシュイン(その他表記)Ira Gershwin

20世紀西洋人名事典 「アイラガーシュイン」の解説

アイラ ガーシュイン
Ira Gershwin


1896.12.6 - 1983.8.18
米国の作詞家。
ニューヨーク生まれ。
ニューヨーク生まれ。大学時代より雑誌に投稿。1918年秋、弟のジョージが曲をつけた「本当のアメリカのフォークソング」がノーラ・ベイによって歌われる。’21年「トゥー・リトル・ガールズ・イン・ブルー」でブロードウェーデビュー。以来弟のジョージと組んで仕事をする。’37年ジョージ死去以後は主にハリウッドで仕事をする。’83年ビバリーヒルズで死去。作品に「ショー・ガール」(’29年)、「ポーギーとベス」(’35年)、「マイ・ワン・アンド・オンリー」(’83年)など、その他多数。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む