アグーチ(読み)あぐーち(英語表記)agouti

翻訳|agouti

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アグーチ」の意味・わかりやすい解説

アグーチ
あぐーち
agouti
[学] Dasyprocta leporina

哺乳(ほにゅう)綱齧歯(げっし)目パカ科の動物。ベネズエラからブラジル小アンティル諸島に分布する。涼しくて多湿な環境を好み、森林サバナにすみ、夜行性で草を食べる。体長40~60センチメートル。外形モルモットに似るが、大形で足が細長く、指は前肢4本、後肢3本である。つめの形はひづめ状で、走るのが速く、2メートルぐらいは跳躍する。体毛は短く茶褐色、腰の毛は長くて美しいオレンジ色である。1産2~4子であるが、妊娠期間は3か月と体の大きさに比べ長く、新生子は毛に覆われ、目は開き、生まれて1時間ほどで植物をかじる。飼育下での寿命は13~20年である。

[土屋公幸]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android