あざる

精選版 日本国語大辞典 「あざる」の意味・読み・例文・類語

あざ・る

  1. 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 連俳で、続けて付句(つけく)すべき番の人が考えあぐんで付けられない場合、前句作者が代わって付句する。〔文明本節用集(室町中)〕
    1. [初出の実例]「Azari, ru, atta(アザル)」(出典日葡辞書(1603‐04))
    2. 「山類のうちこしじゃといふか、その山本殿おもはくじゃあまりあざってつい無常にならふが」(出典:評判記・難波の㒵は伊勢の白粉(1683頃)二)

あざ・る

  1. 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 語義未詳。「あざる(戯)[ 一 ]」との関係から、とり乱し騒ぐの意か。一説に、「あ(足)」「さる(移動する)」で、うろうろ歩きまわる意かとする。
    1. [初出の実例]「かからずも かかりも 神のまにまにと 立ち阿射里(アザリ) あれ乞ひ祈(の)めど」(出典:万葉集(8C後)五・九〇四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android