アフガンの女子教育

共同通信ニュース用語解説 「アフガンの女子教育」の解説

アフガンの女子教育

アフガニスタン女子教育 1990年代後半に全土を支配した旧タリバン政権下で女子教育が禁止された経緯もあり、男女間の格差が大きい。国連児童基金(ユニセフ)によると、2016年の推定で、7~17歳の約半数の子ども学校に通っておらず、そのうち女子が約6割を占める。識字率(15年推定)は男性52・0%、女性24・2%。大学進学率(14年)は男性13・0%、女性3・6%だった。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む