アフリカ・ハイウェー(読み)あふりかはいうぇー(英語表記)African Highway

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アフリカ・ハイウェー」の意味・わかりやすい解説

アフリカ・ハイウェー
あふりかはいうぇー
African Highway

国連アフリカ経済委員会(ECA)が中心となって進めている、アフリカ大陸における国際道路計画。次の5路線からなる。(1)サハラ横断道路(アルジェリアアルジェからマリガオまで4518キロメートル)。(2)アフリカ横断道路(ケニアモンバサからナイジェリアラゴスまで6343キロメートル)。(3)西アフリカ横断道路サヘール線(セネガルダカールからチャドエンジャメナまで4641キロメートル)。(4)西アフリカ横断道路海岸線(ナイジェリアのラゴスからモーリタニアヌアクショットまで4506キロメートル)。(5)東アフリカ横断道路(エジプトカイロからボツワナハボローネまで9013キロメートル)。これらの計画は1960年代から1970年代にかけて実施に移されたが、アフリカ諸国の経済・社会情勢の影響もあって、その後大きな進展はない。

[佐藤 清]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android