アマゾン水俣病(読み)アマゾンみなまたびょう

百科事典マイペディア 「アマゾン水俣病」の意味・わかりやすい解説

アマゾン水俣病【アマゾンみなまたびょう】

ブラジルアマゾン川流域で砂金採掘する業者の間に広がっている,水俣病に似た水銀中毒。採掘のために使う大量の水銀アマゾン川大気を通じて魚介類汚染,これを食べた地域住民体内に蓄積されている。患者はまだ確認されていないが,住民の毛髪からメチル水銀有機水銀)が検出されている。
→関連項目アマゾン開発計画

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む