アリオッタ(その他表記)Aliotta, Antonio

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アリオッタ」の意味・わかりやすい解説

アリオッタ
Aliotta, Antonio

[生]1881. パレルモ
[没]1964
イタリアの哲学者。実験心理学者として出発し,哲学ではモナド的観念論に立つ。 B.クローチェ,G.ジェンティーレの新ヘーゲル派に反対し,科学哲学,実在論プラグマティズムへの共感を示し,形而上学的,宗教的真理も実験による確証なしには有効でないとした。主著相対主義と観念論』 Relativismo e idealismo (1922) ,『進化論と唯心論』 Evoluzionismo e spiritualismo (48) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む