すべて 

アリベルトリハーノフ(その他表記)Alibert Anatolievich Likhanov

20世紀西洋人名事典 「アリベルトリハーノフ」の解説

アリベルト リハーノフ
Alibert Anatolievich Likhanov


1935 -
ソ連の児童文学作家,ジャーナリスト
あとつぎ編集長
キーロフ市生まれ。
大学卒業後、ジャーナリストとなる。若者雑誌「あとつぎ」の編集長。「ライフワークは文学の創作」と言う。レーニン・コムソモール賞受賞。作品に「音楽」(1971年)、「けわしい坂」(’73年)、「うそ」(’74年)、「なぜおとなになるの?」(’76年)等多数

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む