アリークシチュ(その他表記)Ali Kuşçu

改訂新版 世界大百科事典 「アリークシチュ」の意味・わかりやすい解説

アリー・クシチュ
Ali Kuşçu
生没年:?-1474

トルコの数学者天文学者。ティムール朝ウルグ・ベク鷹匠(クシチュ)であったが,学識を買われてサマルカンドの天文台長を務め,ウルグ・ベクが死ぬとアク・コユンル朝のウズン・ハサンに仕えた。さらに,使節としてイスタンブールに赴き,そこでメフメト2世懇望をうけてオスマン朝に仕官した。学校を創設して,数学,天文学,論理学を教え,また多数の著述をした。その弟子から優れた学者,技術家,提督が輩出した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 小山

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android