アルキルベンゼンスルホン酸塩(読み)アルキルベンゼンスルホンサンエン(その他表記)alkylbenzene sulphonates

デジタル大辞泉 の解説

アルキルベンゼンスルホンさん‐えん【アルキルベンゼンスルホン酸塩】

alkylbenzene sulfonateアルキルベンゼン発煙硫酸スルホン化して作る、陰イオン界面活性剤の一。合成洗剤主成分で、硬水や酸に対しても安定していて、洗浄力が強い。ソープレスソープABS

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

アルキルベンゼンスルホン酸塩
あるきるべんぜんするほんさんえん
alkylbenzene sulphonates

合成洗剤の主成分として用いられる代表的な界面活性剤。略称ABS。第二次世界大戦後まもなくアメリカのオロナイトケミカル社で初めて製造され、日本には1950年(昭和25)に紹介された。プロピレン4分子を高温高圧で重合させてテトラプロピレンをつくり、これをさらにベンゼンと縮合させてテトラプロピルベンゼンを合成する。これから誘導したアルキルベンゼンスルホン酸塩は工業的には安価であるが、これを主成分とする合成洗剤は自然環境中で分解しくい。この原因は、テトラプロピルベンゼンのテトラプロピル基の部分枝分れが多いためである。この種の合成洗剤をハード型洗剤という。日本では1968年ごろまでに合成洗剤のほとんどすべてが、環境中で分解するソフト型洗剤に転換された。

[早野茂夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

アルキルベンゼンスルホン酸塩
アルキルベンゼンスルホンさんえん
alkylbenzenesulfonate

陰イオン界面活性剤の一種。アルキルベンゼンは,直鎖状の炭素数 12のオレフィン炭化水素をベンゼンと縮合させ,それをスルホン化してつくられる。このスルホン酸ナトリウム (RSO 3 Na) がアルキルベンゼンスルホン酸塩である。酸性水,アルカリ性水,硬水いずれの中でも安定した洗浄力のある中性洗剤である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android