デジタル大辞泉
「中性洗剤」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ちゅうせい‐せんざい【中性洗剤】
- 〘 名詞 〙 水溶液が中性を示す合成洗剤をいう。アルカリなどによって被洗浄物が変質するのを防止するように調製されたもので、絹、毛製品、合成繊維、食器などの洗浄や洗髪などに用いられる。
- [初出の実例]「中性洗剤をつけて手を洗い終えた田島は」(出典:探偵事務所23(1962)〈大藪春彦〉三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
中性洗剤 (ちゅうせいせんざい)
neutral detergent
水溶液中で中性を示す合成洗剤。代表的な洗剤のセッケンは高級脂肪酸ナトリウムで,水溶液中ではアルカリ性となる。そのため,セッケンはカルシウムイオンCa2⁺やマグネシウムイオンMg2⁺などを含む硬水中では洗浄力を失うし,アルカリ性に弱い羊毛や絹などの洗浄には適さない。これに反してアルキルベンゼンスルホン酸塩や脂肪族硫酸エステルなどは強酸,強塩基の塩であるため水溶液でも中性で,硬水でも洗浄力を保つ。このような洗剤を中性洗剤と呼び,またソープレスソープsoapless soapとも呼んでいる。
→合成洗剤
執筆者:内田 安三
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
中性洗剤
ちゅうせいせんざい
neutral detergent
衣料用洗剤で、酸分やアルカリ分を含まず、水溶液にした場合に水素イオン濃度(pH)が中性を示すものをいう。羊毛や絹などの動物性繊維は、酸性またはアルカリ性水溶液によって強く収縮したり、毛羽立ちをおこしたりする。これを防ぐために、それらを洗うには中性に近い条件で行う必要がある。これには界面活性剤としてはおもに硫酸アルキル塩が用いられ、少量の蛍光染料が加えられる。粉末状と液状がある。
[早野茂夫]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
中性洗剤
ちゅうせいせんざい
neutral detergent
アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム ABSのように,水溶液が中性であるような洗剤。普通の石鹸 (脂肪酸ナトリウム) はアルカリ性洗剤で,毛織物などの洗濯に適さないが,中性洗剤はこのような場合特にすぐれている。広く食器,野菜,果物の洗浄に使われているが,体内に蓄積されると有害である。また,下水浄化のためには高級アルコールの硫酸エステル ASのほうが,ABSよりもすぐれていることがわかっている。なお,ABSは自然界で分解しにくく,上水道にまで影響が出たため,使用されなくなった。 (→洗浄剤 )
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
中性洗剤
チュウセイセンザイ
neutral detergent
中性洗浄剤ともいう.油脂および脂肪酸などの弱酸と強アルカリの水酸化ナトリウムなどとの反応によってつくられるせっけんは,その水溶液がアルカリ性を示す,いわゆるアルカリセッケンであるのに対し,アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムなどのような合成洗剤は,水溶液が中性を示すことからこうよばれる.アルカリ性洗剤がアルカリに強い木綿,麻,人絹などの洗浄に使われるのに対し,中性洗剤はアルカリに弱い羊毛,絹などの繊維や野菜,果物,食器類などの洗浄用に使われる.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
Sponserd by 
中性洗剤【ちゅうせいせんざい】
合成洗剤一つで,水溶液中で中性を示すため,硬水でも洗浄力を保ち,また羊毛や絹やナイロンなどの衣類の洗浄に適し,台所用洗剤,シャンプーとしても用いられる。ABS洗剤が代表。1907年ドイツのヘンケル社が《パーシル》という名で売り出したのが,世界初の家庭用中性洗剤。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
中性洗剤
水に溶かしたとき中性を示す洗剤.アルキルベンゼンスルフォン酸,ポリオキシエチレンアルキル硫酸エステル,ポリオキシエチレンアルキルエーテルなど.
出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の中性洗剤の言及
【合成洗剤】より
…また洗剤の性質によって,ライトデューティ洗剤とヘビーデューティ洗剤とに分類されている。
[ライトデューティ洗剤light duty detergent]
中性洗剤とも呼ばれ,おもにアルカリ性をきらう被洗浄物に対して用いられる。絹,毛,ナイロン等の衣料の洗濯用,食器具類,野菜・果実の洗浄用といった台所用洗剤,シャンプー等の毛髪用洗剤がそれにあたる。…
※「中性洗剤」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 