アル=バッターニ(その他表記)al-Battāni

旺文社世界史事典 三訂版 「アル=バッターニ」の解説

アル=バッターニ
al-Battāni

850ごろ〜929
アラビアの天文学者・数学者
シリアの人。インド数学を導入して近代三角法基礎を確立した。長年,天文観測を行い,天文学にも三角法を導入し,占星書を書いた。『星の運動と観測』などがラテン語訳され,ヨーロッパでも重視された。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む