アルピニー(その他表記)Harpignies, Henri

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アルピニー」の意味・わかりやすい解説

アルピニー
Harpignies, Henri

[生]1819.6.28. バランシエンヌ
[没]1916.8.28. サンブリベ
フランス風景画家,版画家。 1853年サロンに初出品。 30年代の風景画,特にコローの作品の影響を受ける。 60年コローとともにイタリア旅行バルビゾン派一員。イタリア,フランスの風景を描き,水彩画にもすぐれる。主要作品,水彩画『川の景色』 (1884,大英博物館) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む