アルフォンソレイエス(その他表記)Alfonso Reyes

20世紀西洋人名事典 「アルフォンソレイエス」の解説

アルフォンソ レイエス
Alfonso Reyes


1889.5.17 - 1959.12.27
メキシコの文学者,思想家,評論家,詩人
モンテレイ生まれ。
外交官としてヨーロッパや南米各地に赴任するかたわら文筆活動を始める。評論、詩、戯曲小説など多才であるが、とくに評論に優れた。大学教育の刷新にも努力ラテン・アメリカで最高の思想家、碩学に挙げられている。作品に、「アナワック幻想」(1915年)、「文学的経験」(’42年)、「ウェルギリウスをめぐって」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「アルフォンソレイエス」の解説

アルフォンソ レイエス

生年月日:1889年5月17日
メキシコの批評家,作家
1959年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む