アルペジョーネソナタ(その他表記)〈ドイツ〉Arpeggione Sonata

デジタル大辞泉プラス 「アルペジョーネソナタ」の解説

アルペジョーネ・ソナタ

オーストリアの作曲家フランツ・シューベルトのアルペジョーネとピアノのためのソナタ、イ短調作品D821(1824)。原題《Sonate für Arpeggione und Klavier》。発明されたばかりのアルペッジョーネという6弦の弦楽器のために作曲された、現存する唯一の作品として知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android