アントワーヌグランバック(その他表記)Antoine Grumbach

20世紀西洋人名事典 の解説

アントワーヌ グランバック
Antoine Grumbach


1942 -
建築家
UP6教授,文化省環境委員会メンバー。
オランダ生まれ。
卒業後、国立高等研究院でロラン・バルトに師事し、記号意味論の研究を続けた。建築都市の歴史性あるいは隠れた歴史的地層から新しい都市を作るカギを見いだすことを目指している。1970年UP6教授となり、’77年文化省環境委員会メンバーを務める。主な作品に’70〜78年の「マルヌ・ラ・ヴァレ・ニュータウン、モービニエ地区計画」、’81年「パリ14区ウェスト街公共アパート」などがある。多数論文がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む