アンドリュー・C.クロンメリン(その他表記)Andrew Claude de La Cherois Crommelin

20世紀西洋人名事典 の解説

アンドリュー・C. クロンメリン
Andrew Claude de La Cherois Crommelin


1865 - 1939
英国天文学者
元・英国天文協会会長。
1886年ケンブリッジ大学卒業後、グリニジ天文台助手(1891〜1927年)となり、その間英国天文協会会長(’04〜06年)を務める。王立天文学会会員(’29〜31年)でもある。コーウェルと共にハレー彗星軌道紀元前に遡って観測記録と対応(’07〜08年)、ハレー彗星回帰軌道を正確に求め(’10年)、木星の第8衛星の軌道の研究の発展等、彗星と小惑星の研究に業績を残す。また周期彗星予測努力

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android