イイギリ科(読み)いいぎりか

日本大百科全書(ニッポニカ) 「イイギリ科」の意味・わかりやすい解説

イイギリ科
いいぎりか
[学] Flacourtiaceae

双子葉植物、離弁花類常緑または落葉性の木。葉は単葉。花は一般に小さく両性または単性。3~6枚の萼片(がくへん)と、それと同数の花弁放射相称に並ぶが、ときに花弁を欠く。雄しべは多数。子房は柄があり、1室で側膜胎座に多数の胚珠(はいしゅ)をもつ。果実は液果、蒴果(さくか)または核果。熱帯から暖帯にかけて分布し、93属約1000種知られる。日本にはイイギリ属1種、クスドイゲ属1種が分布するだけである。

山崎 敬 2020年7月21日]

 APG分類ではイイギリ科の大部分ヤナギ科へ、一部はアカリア科に統合されたため、イイギリ科は消滅した。

[編集部 2020年7月21日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のイイギリ科の言及

【イイギリ】より

…日本の山野に自生するイイギリ科の落葉高木で高さ10~15m,直径1mになる(イラスト)。秋に紅熟した果実が多数,枝端からぶら下がる様子は美しい。…

※「イイギリ科」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android