イスラム行動戦線(読み)イスラムこうどうせんせん[ヨルダン](その他表記)Jibhat al-`Amal al-Islami

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イスラム行動戦線」の意味・わかりやすい解説

イスラム行動戦線[ヨルダン]
イスラムこうどうせんせん[ヨルダン]
Jibhat al-`Amal al-Islami

ヨルダンイスラム原理主義政党。 1957年に政党活動が禁止されて以降 36年ぶりに行われた 93年 11月の複数政党制による総選挙に向け,92年4月イスラム同胞団を中心に結成イスラム法に基づく国家建設,ジハード (聖戦) によるイスラエル排除,第3次中東戦争で奪われたアラブ土地解放などを掲げる。 93年 11月の総選挙では,予想に反して議席が伸びず 16議席にとどまった。 97年 11月の総選挙はボイコットし議席を失った。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む