イルトゥトゥミシュ(その他表記)Shams al-Dīn Iltutmish

山川 世界史小辞典 改訂新版 「イルトゥトゥミシュ」の解説

イルトゥトゥミシュ
Shams al-Dīn Iltutmish

?~1236(在位1211~36)

イレトゥミシュともいう。インド,奴隷王朝の第3代スルタン。トルコ系イルバリー族の出身であり,クトゥブッディーン・アイバクの奴隷出身で,やがてアイバクの養子となり,アイバクの死後,第2代スルタン,アーラム・シャーと争ってこれを倒し,スルタンの位についた。外交面では,チンギス・カン侵攻を巧妙に回避し,ベンガルシンドグワーリヤルマールワなどを征服した。内政面では,行政・軍事・貨幣制度などを整備し,奴隷王朝の権威を確立し,デリー・サルタナット支配の基礎をつくった。以後30年間彼の子孫が次々とスルタン位に擁立されたのもそのためである。彼はアイバクの建造したクーワットゥル・イスラーム・モスクを拡張した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android