共同通信ニュース用語解説 「インクルーシブデザイン」の解説
インクルーシブデザイン
英語で「包括的」を意味するインクルーシブと、「設計」を意味するデザインを組み合わせた言葉。商品の企画・開発段階から障害者や高齢者などの意見や要望を取り入れることで、誰にでも使いやすい形状や機能を持たせることを目指す。具体例として、凹凸に触れば中身が分かるボトルや、ボタンをせずに着られるシャツなどがある。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...