インプレッション(その他表記)impression

翻訳|impression

デジタル大辞泉 「インプレッション」の意味・読み・例文・類語

インプレッション(impression)

印象感銘。「強いインプレッションを与える」「ファーストインプレッション
広告が掲載された印刷物などが人々の目に触れること。リーチ
ウェブページに表示される広告の掲載回数または露出回数。一つ広告枠に何種類もの広告が順番または無作為に掲載される場合、ページビューの数とは異なる。
[類語](1印象感じイメージ感触第一印象心象心証

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「インプレッション」の意味・読み・例文・類語

インプレッション

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] impression ) 印象。感銘。
    1. [初出の実例]「このインプレッションの世界を歩めば、満目の及ぶところ我等が心裡の一迷宮に他ならず」(出典:文学界‐一六号(1899)草堂書影〈平田禿木〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む