…1954年,不幸な私生活や睡眠薬の常用による精神不安定から奇跡的なカムバックを見せ,彼女の最後の傑作として記憶されることになる《スタア誕生》に至るまで,ミッキー・ルーニーと組んだ《二人の青春》(《アンディ・ハーディ》シリーズの名で知られる青春ミュージカルの一編。1941),2度目の夫になるビンセント・ミネリ監督による《若草の頃》(1944),《踊る海賊》(1948),フレッド・アステアと組んだ《イースター・パレード》(1948)など,数々のミュージカルの傑作を残した。やはりエンタテイナーとして活躍し,ミュージカル映画《キャバレー》(1972)ではアカデミー主演女優賞を受賞したライザ・ミネリは,ビンセント・ミネリとの間に生まれた娘である。…
※「イースターパレード」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...