ウィリアム・ジェイムスグラッケンズ(その他表記)William James Glackens

20世紀西洋人名事典 の解説

ウィリアム・ジェイムス グラッケンズ
William James Glackens


1870.3.13 - 1938.5.22
米国の画家
フィラデルフィア生まれ。
ジ・エイト一員であり、ペンシルバニア美術アカデミーで学び、「フィラデルフィア・レコード」紙の挿絵家となる。後パリに滞在、帰国後「ニューヨーク・ヘラルド」誌等で挿絵を描く傍ら絵画の制作活動を始め、日常生活を印象派の手法により描き、特に晩年ルノワールの影響を強く受け、「ムーカンにて」(1905年、シカゴ、美術研究所)、「林檎をもつ裸像」(’10年、ニューヨークブルックリン美術館)等の作品がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android