ウィリアムスコット(その他表記)William Scott

20世紀西洋人名事典 「ウィリアムスコット」の解説

ウィリアム スコット
William Scott


1913.2.15 -
英国画家
イーコッス生まれ。
ロイヤル・アカデミー美術学校などで学んだ後、フランスで活躍し、サロン・ドートンヌ正会員となる。第二次世界大戦後はバースの美術学校において教壇に立ち、抽象画経験に基づく形態、構成ともに簡潔な静物画がとくに優れ、代表作には「ミコノスの朝」(1960〜61年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む