デジタル大辞泉
「ウィリアムズバーグ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
ウィリアムズバーグ
Williamsburg
アメリカ合衆国,バージニア州南東部にある歴史的都市。ジェームズ,ヨーク両川にはさまれた地帯にあり,リッチモンドの東南東約 70kmに位置する。 1698年まではミドルプランテーションと呼ばれた。 18世紀には人口 2000人足らずの小都市であったが,イギリス植民地の政治,文化の中心地として,また独立運動の舞台として,他のいかなる都市よりも重要であった。 1699年から 1780年まで州都であったが,その後州庁はリッチモンドに移された。 1926年 J.D.ロックフェラーの援助により,植民地時代の町の復元をはかり,町全体が歴史博物館の観を呈している。同国でハーバード大学に次いで古いウィリアム・アンド・メアリー・カレッジ (1693創立) があり,T.ジェファーソン,J.モンローなどの大統領の出身校。人口1万 1530 (1990) 。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
ウィリアムズバーグ
うぃりあむずばーぐ
Williamsburg
アメリカ合衆国、バージニア州南東部の観光都市。人口1万1998(2000)。ジェームズ川とヨーク川に挟まれた半島上に位置する。18世紀には同州の政治、文化の中心地であった。1926年からイギリス植民地時代の景観が復原され、コロニアル国立歴史公園の一部となっている。1983年主要先進国首脳会議(サミット)開催地。
[菅野峰明]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 